シロヤマ建設(株)

忙しい日々に安らぎを
もたらしてくれる住まい
多様な要望に応じて多彩な住まいを手掛けてきたシロヤマ建設。洗練されたスタイルを実現しつつ、そこで暮らす人がいかにストレスを感じることなく毎日を過ごせるか、ということも考え尽くされています。ライフスタイルに合った住まいを一緒に考えてくれる心強いビルダーは、なにより頼もしい存在です。
美しい住まいの中に
考え尽くされた機能性や開放感がある
匠の技と現代的な感性が両立するシロヤマ建設が手掛けた住まいを、もうひとつご紹介しましょう。岐阜市の郊外、これからさらに発展が見込まれている住宅地の一角に建つTさんの住まいです。Wさんの住まい同様にスマートな外観ですが、シンプルな屋根と多層的な構造で、伝統的な家屋とは一線を画しています。
邸内は、ダークブラウンの床や柱と白い壁が相まって、大人の落ち着きを感じさせる空間にまとめられています。味わいのある壁は、自然素材を使用した「塗り壁」。実はWさんの住まいにも取り入れられており、職人の手作りならではの微妙な凹凸が、なんとも言えない豊かな表情を見せくれます。メインルームは、ゆったりしたダイニングキッチンとダウンフロアリビングで構成。それほどの段差ではないのに、リビング部分の開放感はぐっと増したかのようで、数段上のくつろぎを実現しています。また、キッチンからは食卓もリビングも見渡すことができ、小さなお子さんの世話に追われる奥さんも安心して炊事ができそうです。 ……続きは誌面でどうぞ

住まいの雰囲気にマッチした石張りの玄関。住まいの側には目隠しの壁を設置。

玄関は来客用と家族・仕事用に一枚の壁を隔ててセパレートに。すっきりとして広い来客用、シューズクロークを設置した家族・仕事用の玄関。仕事場への出入りもここから。

ダウンリビングは見た目以上に体感が広い。東から入る光が室内をやさしく包み込む。

リビング西側の窓は視線にも配慮して低くしている。強い西日を遮る効果もある。

あえて見せるようにしたダイニングキッチンの柱が、室内のいいアクセントに。

食卓と向き合うよう配置されたアイランドキッチン。背後の棚との空間は広くて動きやすい。

パントリーは奥様の仕事スペースも兼ねており、スムースに出入りできる構造。

床や壁の色合いも清潔感のある洗面・脱衣場。うまく配置された収納棚も使いやすい。

バスルームに隣接するパウダールームは上品にまとめられている。
ビルダー情報
会社名 | シロヤマ建設(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 建設業許可番号/岐阜県知事許可(般-24)第2919号、一般建築し事務所登録番号/岐阜県知事登録6602号 | ||
所在地 | 〒5013601 岐阜県関市上之保2623 | ||
電話番号 | 0575-47-2662 | FAX番号 | 0575-47-2663 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | 1,000万円 | |
業務内容 | 注文住宅、 リフォーム、 店舗、 設計、 施工、 監理、 製材 ほか | ||
取扱い工法 | 木造在来軸組工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 50〜80万円以上 | ||
アフター保証 | まもりすまい保険(財)住宅保障機構、住宅あんしん保証、地盤保証 | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://4680.co.jp |