住まいの提案、静岡。 vol.6 (P48〜)掲載情報
久保田建設(株)

素材を統一した開放感のある空間。木のぬくもりと経年変化を楽しむ家。
玄関からリビングに通じる大きな引き戸を開けると、そこは無垢の木に囲まれたぬくもりのある大空間。カバザクラの床はあえて着色せず自然のままの色を生かして安心感とくつろぎ感を演出。ユニークなのは、2階の廊下と直結した格子状の天井だ。夏の暑い空気を上に逃がし、外の空気を自然に取り込んで空気の流れをつくり出すことができるという。「家の中で気に入っているのはやっぱり1階。夜、2階の電気をつけて1階の灯りを消すと、木漏れ日のように光が差してきて、逆に1階の電気をつけて2階の電気を消すとフットライトみたいに廊下が明るいんです」と、Hさんたちはライティングの面白さも楽しんでいるそうだ。「着工後も工事中の現場で打ち合わせをたくさんして一つ一つ選ばせてもらって、すべてに満足しています」とご夫婦は口をそろえる。無垢の床があめ色に変化していくのを楽しみながら、大切にお手入れしていきたいと話してくれた。



畳のオープンコーナーは床を高く、天井を少し下げて別空間を演出。2方向から入れる収納は那須さんの提案。

木とステンレスとタイルで製作したオリジナルキッチン。リビングの雰囲気とも合う。

1階の天井から2階の廊下が見える。通路の両側は格子状になっていて自然に風が通る仕掛け。いわば歩ける吹き抜けだ。
ビルダー情報
会社名 | 久保田建設(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 久保田 伍朗 | ||
建築業許可番号 | 建設業/静岡県知事許可(特-22)第31号、一級建築士事務所/静岡県知事登録(9)第1330号 | ||
所在地 | 〒4228017 静岡県静岡市駿河区大谷1455-5 | ||
電話番号 | 054-237-5166 | FAX番号 | 054-237-8305 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 昭和47年4月1日 | 資本金 | 20,280千円 |
業務内容 | 総合建設業、土木工事業 | ||
取扱い工法 | RC造、S造、W造 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | (株)住宅あんしん保証/住宅瑕疵担保責任保険(10年)、地盤保証(10年)、アフターメンテナンス随時 | ||
取扱いエリア | 島田市〜富士市 | ||
取扱い坪単価 | 50〜80万円以上 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.kubota-kensetsu.co.jp |