(株)ホームアシスト

目指したのは、ほかにはない自分たちらしい家。
Mさんご夫妻が目指した“自分たちらしさ”は、2階にも存分に発揮されている。その好例が2階の和室だ。表わし梁に黒・紫・紺の3色のカラー畳、洋柄のカーテンという組み合わせが、オリジナリティ溢れるミックススタイルを実現している。洗濯ものを干すために設けられた通称「洗濯室」もM邸ならでは。「洗濯物をここでまとめてハンガーにかけて、それからバルコニーで干しています。乾燥機を設置しているので室内干しもできて便利です」と奥様はいう。
希望通りのわが家を手に入れたMさんご夫妻。お二人に家づくり成功の秘訣を尋ねると「設計・施工を手がけたホームアシストの代表取締役・清水康行さんのおかげです」と答えてくれた。奥様いわく「普通の家にはしたくなかったので、突拍子もない要望をたくさんしたと思います。でもそのたびに清水さんは『そうきます!?じゃあ、やってみましょうか』と応じてくれたんです。そのうえで、プロならではの提案をしてくれました」。ご主人も「僕も妻も何かあるたびに清水さんに電話しては相談にのってもらいました。携帯電話の短縮ダイヤルに清水さんの携帯番号を登録していたほどです(笑)。でも、清水さんは常にきちんと対応してくれました」と言葉を添える。そして、二人は口を揃えて言う。「ホームアシストにお願いしていなかったらこの家はできませんでした」と。施主とハウスメーカーの間に強い信頼関係があったからこそ、納得できる家づくりができたのだろう。



黄緑色のキッチンカウンターの裏には、赤いパネルのシステムキッチンが。こちらも奥様の希望だ。

2階の和室。和柄の座布団カバーは、部屋のイメージに合わせて奥様が手作りしたもの。

2階の子ども部屋。家族構成の変化に対応できるよう、2部屋に区切るための仕切りがある。
ビルダー情報
会社名 | (株)ホームアシスト | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 清水 康行 | ||
建築業許可番号 | 静岡県知事許可(般-22)第31043号 | ||
所在地 | 〒4170056 静岡県富士市日乃出町117-3 | ||
電話番号 | 0545-53-1468 | FAX番号 | 0545-53-1459 |
営業時間 | 9:00-17:00 | 定休日 | 年中無休 |
設立 | 1999年3月1日 | 資本金 | |
業務内容 | 新築住宅、リフォーム、耐震補強工事 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法、金物工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 日本住宅保証検査機構(JIO)/住宅瑕疵担保責任保険(2年)、住宅保証機構(株)/住宅瑕疵担保責任保険(12年)、地盤保証(12年)、アフターメンテナンス(3ヵ月・6ヵ月・1年〜10年) | ||
取扱いエリア | 焼津市〜御殿場市 | ||
取扱い坪単価 | 40万円未満〜50万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.h-assist.com |