(株) 平成建設

愛猫とともに第二の人生を満喫したい
和好きご夫妻に贈る
「猫のいる茶室とライブラリーのある終の棲家」
まず、茶室。お母さまが茶道教授で、物心ついた頃からお茶に親しんできたご主人にとって一番のお気に入りは床の間だという。以前の家の床柱だった絞り丸太を框に据え、新たな床柱には皮つき百日紅を用いた。リノベーションならではの心憎いアイデアである。地板は栗の手斧仕上げ。上板は杉の赤身。竹のあじろ天井や勾配天井、桧の錆丸太、杉の浮造りも組み合わせている。設えの細部に平成建設の大工の技が凝らされていることはいうまでもない。住み古された普通の和室は、数寄屋の粋に独自の遊び心をプラスして楽しげな茶室に大変身した。
東京の第一線で活躍されてきたご主人。ご自分で仕立てた着物を自ら召される奥様。お二人とも大の猫好き。リタイア後の生活はここ沼津の奥様の実家で…と決断され、“猫と暮らす和の住まい”をテーマに数社の建築会社にリノベーション提案を依頼。二度三度のプレゼンを通して選んだのが平成建設だった。「担当・角谷さんのデザインが群を抜いていた。何より猫が大喜びです」。ご主人の顔に穏やかな笑みがこぼれる。

茶事が趣味のご主人のためにデザインした数寄屋テイストの茶室。きょうはお客様に猫を招いて一服。

和モダンのLDK。木目が美しい楠を主役に、さまざまな樹種の無垢材を組み合わせ、精緻な大工仕事が施されている。

キャスター付きのベンチ兼本棚は天板を乗せると奥様の作業台になる。

茶室の佇まい。デザイナーの斬新なアイデアと大工・職人の匠の技の融合。

杉と細竹で造作した障子を開けると、にじり口が現れる。

富士山と丸窓の障子が印象的な主寝室。座って読書が楽しめる配慮も。

楠のダイニングテーブル。オリジナル家具の製作も平成建設ならでは。

玄関ホールの飾り棚。楠の木目を多彩なオイル仕上げで引き出した。この棚も実はキャットウォーク。

楠の無垢材による手洗いカウンター。トイレ外の洗面台も同じ仕上げ。
ビルダー情報
会社名 | (株) 平成建設 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 秋元 久雄 | ||
建築業許可番号 | 国土交通大臣(特-23)第19504号 | ||
所在地 | 〒4100022 静岡県沼津市大岡1530-1 | ||
電話番号 | 055-964-0001 | FAX番号 | 055-964-0015 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 平成元年2月8日 | 資本金 | 9,000万円 |
業務内容 | 建築工事全般、不動産業 | ||
取扱い工法 | 木造軸組、SE構法(木造軸組)、鉄骨造、RC造 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 60〜80万円以上 | ||
アフター保証 | 瑕疵担保責任保険/(株)住宅あんしん保証、SE構法/20年性能保証制度、アフターサービス/入居から3ヶ月後に訪問(1年・2年・5年・10年・15年) | ||
取扱いエリア | 静岡市〜伊豆市 | ||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.freedesign-home.net |