(株)ホームアシスト

光庭がもたらす明るさと開放感。
大空間LDKに笑顔がつどう家。
いつも仲間が集まる楽しい住まいを夢見てマイホームを計画したOさん。大勢のゲストを招くため、LDKを可能な限り広くしたいと希望。しかし、1階に大空間を設けるのは構造的に難しいため、LDKは2階に設け、1階には個室を配置することに。
「プランニングの際には何度も『ホームアシスト』さんに図面を提案してもらい、計画を綿密に練りました。その甲斐あって百点満点の住まいが叶い、大満足です」とご夫妻は語る。
実現したのは、27.5畳もの広さの大空間LDK。南面のバルコニーはリビングと床の高さを揃え、掃出し窓も全開口型を設置。窓を開け放てばLDK空間がさらに外へと広がり、いっそう開放感を満喫できる。バルコニーの腰壁の高さは、子どもの安全性や周囲の視線を考慮の上で高めに設定。窓の配置も工夫したことで、周囲の視線を気にせずゆったりと寛げる。
また、建物の内部に「光庭」を設け、充分な明るさを確保。2階からも光庭に出られるように格子状の床材を張ったことで、子どもの遊び場にも利用できるし、洗濯物を干すこともできる。
さらに、LDKを常にすっきりと美しく保つため、リビングの隣にキッズルームを設置。子どもが部屋におもちゃを拡げて、思う存分に遊べるようにした。その他、水廻りを一列に配置して機能的な動線を確保。玄関の土間収納やウォークインクローゼットなど、収納も適材適所に設けてある。

玄関から2階に上がると、右手には光庭、そして正面にはLDKの大空間が広がる。

奥行のある玄関ポーチ。東面の壁に等間隔の隙間を空けて明るさを確保すると同時に、シンプルな設えにアクセント的な効果をもたらしている。

白を基調とした玄関は、光沢のあるフロアタイルが高級感を醸し出している。
光庭の四方に窓を設け、室内に明るさを最大限にとり込んだ。

27.5畳のLDKは、大人数のゲストを招いても余裕の広さを誇る大空間。
右手奥には光庭が見える。ソファに座ると、横長の高窓から山景色や空模様が眺められる。

LDKの隣のキッズコーナーは、友達と一緒におもちゃを拡げてワイワイ遊べる楽しい空間。

ウッドデッキに面した明るい子ども室。
壁面収納をたっぷり設けてあるので、空間を広々と活用できる。

1階の子ども室の前面に広がるウッドデッキ。窓を開け放てば室内と一体化して、のびのびと遊ぶことができる。

土間収納は家族の下足場を兼ねている。
玄関を上がってすぐの場所に手洗い場も設置。

玄関に設けた大容量の土間収納。靴だけでなく自転車やアウトドア用品等もしまえて便利。
ビルダー情報
会社名 | (株)ホームアシスト | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 清水 康行 | ||
建築業許可番号 | 静岡県知事許可(般-22)第31043号 | ||
所在地 | 〒4170056 静岡県富士市日乃出町117-3 | ||
電話番号 | 0545-53-1468 | FAX番号 | 0545-53-1459 |
営業時間 | 9:00-17:00 | 定休日 | 年中無休 |
設立 | 1999年3月1日 | 資本金 | |
業務内容 | 新築住宅、リフォーム、耐震補強工事 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法、金物工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 日本住宅保証検査機構(JIO)/住宅瑕疵担保責任保険(2年)、住宅保証機構(株)/住宅瑕疵担保責任保険(12年)、地盤保証(12年)、アフターメンテナンス(3ヵ月・6ヵ月・1年〜10年) | ||
取扱いエリア | 焼津市〜御殿場市 | ||
取扱い坪単価 | 40万円未満〜50万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.h-assist.com |