住まいの提案、静岡。 vol.9 (P32〜)掲載情報
イデキョウホーム(株)

エアコン1台で家中が快適!
富士山との調和にもこだわりました。
手前には茶畑、背景には霊峰・富士。
静岡ならではの美しい風景に抱かれるようにI邸はある。
「『富士山に調和する住まい』がわが家のテーマ。屋根の傾斜は富士山の裾野に合わせています」と施主のIさん。
その一幅の絵のような見事な光景に感嘆しつつも、富士の麓ならではの寒さに慌てて室内へ。その瞬間、驚いた。暖かい。
1階吹き抜けのリビングダイニングはもちろんキッチン、サニタリールームも、2階の寝室や子ども部屋も、快適な室温に保たれている。不思議に思っていると、「ルームエアコンで家中の空調を管理しているんです」とIさんが説明してくれた。

天井は米杉、梁は杉、床はオーク材。「床材のサンプルにソースなどを垂らして、汚れにくさ・掃除のしやすさを確認した上でオーク材を選びました」と奥様。

リビング横には和室を設けた。今は子どもを遊ばせたり、寝かせたりするのに重宝している。
天井は地元の富士ひのきを採用。

奥様の希望で、キッチンカウンターとダイニングテーブルを横並びに。食事をさっと出せるので効率がよいそう。

2階の廊下からのリビングの眺め。丸窓は京都の源光庵で見た“悟りの窓”に惹かれて採用した。

リビングの天井。エアコンが空調室にあるおかげで室内の美観が損なわれない。

キッチンの床もリビングダイニングと同じオーク材。カップボードの裏には3.5畳のパントリーがある。

ダイニングの一画に、ちょっとした家事や仕事をこなせるワークスペースを設けた。

I邸は2世帯住宅。親世帯スペースにはお茶を点てられる和室があり、奥には茶道具を収納する水屋もある。

親世帯スペースの和室。お母様の趣味である茶道ができるよう炉を切ってある。
ビルダー情報
会社名 | イデキョウホーム(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 井出 克広 | ||
建築業許可番号 | 静岡県知事許可(般-22)第1452号、宅地建物取引業免許 静岡県知事(11)第3941号、設計事務所登録 静岡県知事登録 №6-4120 | ||
所在地 | 〒4170061 静岡県富士市伝法1335 | ||
電話番号 | 0120-122-975 | FAX番号 | 0545-52-2225 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 昭和47年7月 | 資本金 | 4800万円 |
業務内容 | 住宅建設、リフォーム、不動産の媒体、定期借地権分譲、土地開発 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法、鉄骨造 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 日本住宅保証検査機構(JIO)または住宅保証機構(株)による住宅瑕疵担保責任保険(10年)、地盤保証(20年)、無料定期アフターメンテナンス(3ヵ月・6ヵ月・12ヵ月・18ヵ月・24ヵ月) | ||
取扱いエリア | 藤枝市〜伊豆市 | ||
取扱い坪単価 | 40〜70万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.idekyo.com |