住まいNET信州 vol.21 (P128〜)掲載情報
小山木材(株)

吟味された素材がつくり出す
健やかなくつろぎの時間
果物の生産が盛んな須坂らしく、柿や梨などの果樹に囲まれて建つY邸。ゆったりした勾配の切妻屋根や、南側にめぐらせた濡れ縁など、周囲の町並みにとけ込む和の佇まいが印象的です。この家があるのは、施主のYさんが生まれ育った実家のすぐ隣。小学校3年生から0歳まで3人のお子さんがいるYさん夫妻は、高齢になった両親のそばでの子育てを決意。実家に隣接する畑を譲り受けて、住まいづくりをスタートさせたのでした。
最初はハウスメーカーの展示場をめぐっていましたが、次第に物足りなさを感じ、地元のビルダーへと足を向けたYさん。木造住宅の知識を深めようと訪れたのが、代々続く材木商の経験をもとに、良質の木を生かした住まいづくりで定評のある小山木材でした。長野市松代にある同社の「BEANS」モデルハウスに足を踏み入れた瞬間の感動を、Yさんは「ひと目見て、ビビッと来ました。思わず〝これください!〟って(笑)。すべてが私たちの探し求めていたものだったんです」と語ります。
快適な温熱環境を実現する〝FAS工法〟と、日本建築の重厚さを受け継ぎながらも、若い感性とおしゃれなインテリアが似合うモダンな空間に惚れ込んだ夫妻は、モデルハウスのプランをもとに自分たちの希望を盛り込んでいきました。



階段の壁に設けられた小窓から見下ろすダイニング。朝、2階の部屋から起きてきた子どもたちは、必ずここからお母さんに「おはよう」を言うのだそう。

大きな掃き出し窓から日差しの入る和室は、Yさん家族のくつろぎエリア。子どもたちも勉強やお絵描きでここにいることが多いとか。

Yさんが「どうしても」とこだわった折れ階段が、ダイニングの天井に高低の変化をつけ、階段下の収納も生み出した。
ビルダー情報
会社名 | 小山木材(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 長野県知事許可(般-23)第1524号 | ||
所在地 | 〒3811231 長野県長野市松代町松代155 | ||
電話番号 | 026-278-2216 | FAX番号 | 026-278-9062 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 昭和34年3月(創業) | 資本金 | 2,000万円 |
業務内容 | |||
取扱い工法 | 木造在来軸組工法、FAS工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 50〜80万円以上 | ||
アフター保証 | 住宅瑕疵担保責任保険〈(財)日本住宅保証検査機構〉、地盤保証〈ジャパンホームシールド(株)〉 | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.koyama-mokuzai.com |