住まいの提案、熊本。 vol.4 (P62〜)掲載情報
(株)沢工匠

自然素材をふんだんに使った
匠の技冴えわたる住まい
今回沢工匠が手掛けた住まいは自然素材をふんだんに使用し、熟練された職人の技を使った「匠の家シリーズ」第一弾の住まい。玄関を入り一つ目の扉を開けると、心地よい香りが漂うリビングが広がっていて、目を閉じるとまるで大自然の森の中に立っているような気分になります。そう感じるのは、勾配を付けた吹き抜け天井に使われている桧の木材と、部屋全面に塗られた貝灰漆喰の自然な心地よさがあるから。新築独特の香りがまったくせず、自然素材の良さを改めて感じることができます。室内の雰囲気も大きな天井の梁に合わせて淡いブラウン色の木材で統一し、和風を表現し、白い漆喰壁に合わせて栗の床板も白の自然塗料を使って洋風のリビングを表現。和と洋を融合させた新しいデザインの室内に仕上げています。部屋全面に塗られている漆喰には様々な良い特徴があります。特に実際に住みだして感じるのが調質効果。漆喰は、室内と外気の状況に合わせて、水分の吸収や放出を繰り返し、室内の温度バランスを保つことが出来ます。そのため、雨の日でもサラサラな室内環境になります。又、軽石のような構造で空気層を持つため断熱性も高く、快適な環境になります。更に、調質効果でカビの原因菌を殺菌する効果や消臭効果もあります。自然にある素材の貝灰やワラ等を使用します。見た目のカッコよさ、かわいさだけではなく、長く住み続ける家だからこそ体にも環境にも優しい漆喰を使用しているのです。


ビルダー情報
会社名 | (株)沢工匠 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 高沢 則行 | ||
建築業許可番号 | 熊本県知事許可(般-19)第12393号 | ||
所在地 | 〒8612232 熊本県上益城郡益城町馬水886 | ||
電話番号 | 096-286-6524 | FAX番号 | 096-286-1654 |
営業時間 | 9:00〜17:00 | 定休日 | |
設立 | 昭和60年2月 | 資本金 | 500万円 |
業務内容 | 一般木造住宅、2×4、店舗設計施工管理、リフォーム全般、不動産事業 | ||
取扱い工法 | 在来軸組工法・2×4工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 住宅瑕疵担保責任・地盤保証・各メーカー保証 | ||
取扱いエリア | 熊本県全域 | ||
取扱い坪単価 | 40〜60万円未満 | 施工実績 | 年間16棟 |
ホームページ | http://www.sawakousyou.com |