(株)沢工匠

三世代が暮らす45坪の平屋
熊本地震を機に建替えた新築。
世代間のプライバシー確保と生活動線に優れた一棟だ。
熊本地震の被害が大きかった地域の一つ西原村。村内に住む須藤さんご家族の被害も甚大だった。まだ築8年だったご自宅は大規模半壊。同じ敷地内にあったお母さまのご自宅も倒壊し、一家で住まいを失ってしまった。「1回目は外壁にヒビが入った程度で持ちこたえたのですが、2回目にやられました」と振り返るご主人。
須藤家のご家族構成は、ご夫婦とお子さま3人、ご主人のお母さまという6人家族。ご主人は役場勤務、奥さまは県の職員として働いている。地震後、親戚の家、避難所、みなし仮設と住まいを変えていく中で、お母さまと共に三世代で暮らせる新築を建てようとビルダー探しをスタート。「妹の家に居候している時、平屋のよさを実感しました。耐震性にも考慮し、家族会議で平屋を建てようとなりました」と語る奥さま。
震災後、休日返上で仕事に追われていたご主人。「家のことは妻にまかせっきりでした」と苦笑い。奥さまが中心となった家づくり。総合住宅展示場にも見に行ったが、情報収集で役に立ったのは住宅雑誌だったという。数冊購入した中の1冊が弊誌だった。「そこで紹介されていたのが沢工匠さんの城南モデルハウス。感じの良さそうな平屋だったので、同じく家を建てようと住宅会社を探していた友人と見にいきました」と奥さま。 ……続きは誌面でどうぞ

シンプルモダンな造りで横長に広がったインパクトのある外観。

玄関を境にそれぞれ空間をわけた。正面には上質な臙脂色の漆喰壁。

玄関を境にそれぞれ空間をわけた。正面には上質な臙脂色の漆喰壁。

勾配天井でご家族で寛げるLDK。

対面キッチンを採用。収納も豊富で空間も広いと評判。

天井にはシーリングファンを設置。


ご家族の癒やしとなるバスルーム。
ビルダー情報
会社名 | (株)沢工匠 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 高沢 則行 | ||
建築業許可番号 | 熊本県知事許可(般-19)第12393号 | ||
所在地 | 〒8612232 熊本県上益城郡益城町馬水886 | ||
電話番号 | 096-286-6524 | FAX番号 | 096-286-1654 |
営業時間 | 9:00〜17:00 | 定休日 | |
設立 | 昭和60年2月 | 資本金 | 500万円 |
業務内容 | 一般木造住宅、2×4、店舗設計施工管理、リフォーム全般、不動産事業 | ||
取扱い工法 | 在来軸組工法・2×4工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 住宅瑕疵担保責任・地盤保証・各メーカー保証 | ||
取扱いエリア | 熊本県全域 | ||
取扱い坪単価 | 40〜60万円未満 | 施工実績 | 年間16棟 |
ホームページ | http://www.sawakousyou.com |