(株)アシスト企画

自然素材をふんだんに、和の感性にやすらぐ住まい。
2層の切り妻屋根に、木と塗り壁で仕立てた情緒豊かな外観。
どことなくなつかしい日本家屋を思わせる佇まいは近隣の自然環境とも調和し、住む人をやすらぎとよろこびで満たしてくれる。
5年前に結婚したときから、ずっと家がほしいと考えていたOさんご夫婦。この9月に実現したわが家は、自然素材を惜しみなく使った心やすらぐ空間だ。和と洋が溶け合う落ち着いたデザインに、組込み車庫を設けるのが当初からの希望。しかし、最優先させたのは高気密・高断熱という基本性能だった。
ご主人がいうには「基本的にぼくはケチなんですよ(笑)。ムダなお金は使いたくない。建てた後のランニングコストも考えて、自分なりに性能面を勉強しました」。そんなときに行き着いたのが、独自の技術と施工力で高気密住宅を提供するアシストホームだった。気密性を高めることで断熱効果も上がり、省エネにつながるのである。性能面で安心感がもてたと同時に、デザインもプランも自分たちの理想とするものに近かった。
数年に及ぶマイホーム計画のなか、奥さまといろいろな住宅を見てまわり、だんだん目もこえてきた。ハード面はもちろんだが、精神面を豊かにするソフト面も大切にしたい。そして、壁は味わい深い塗装仕上げ、床は自然のあたたかみが伝わるムクの木に。これもまた譲れない条件となった。
1階の床は上品なナラ、2階は趣を変えてカバと使い分けているが、ご夫婦自ら申し出て、床のヤスリがけと塗装をほぼ1週間かけ手作業で行なった。「コストを抑えるのも理由ですが、苦労して磨いて塗って住まいに愛着がわきました。手入れの仕方も分かったし、やってよかった」。そう話すご主人の表情は、満足と達成感に満ちていた。



ダイニングはキッチンの隣りにレイアウトし、配膳などの動線をスムーズに。

リビングの一角にある小上がり。障子を閉めれば来客の宿泊にも。

コミックが壁面いっぱいに並ぶ趣味の部屋。窓辺にデスクも造作。
ビルダー情報
会社名 | (株)アシスト企画 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役会長 岡本 勝 | ||
建築業許可番号 | 一級建築士事務所(石)第3347号、特定建設業(特29)石第14618号、宅地建物取引業(石狩6)第5812号 | ||
所在地 | 〒0010925 北海道札幌市北区新川五条16丁目6-5 | ||
電話番号 | 011-764-5150 | FAX番号 | 011-764-5965 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 平成4年2月 | 資本金 | 2,500万円 |
業務内容 | 企画・設計・販売 | ||
取扱い工法 | 木造軸組・RC工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 引き渡し後、定期点検を実施。建築中の完成保証付き(財団法人住宅保証機構)住宅瑕疵担保責任保険に加入。 | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 50〜80万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.assisthome.co.jp/ |