(株)広瀬技建

新居完成のタイミングで赤ちゃん誕生。
家族を見守り共に成長する、愛しのわが家。
20代の前半で職場結婚をし、1歳になったばかりの娘さんと3人で暮らすTさんご家族。ご主人は10代の頃から30歳になるまでには家を建てたいという夢を抱いていた。そして、昨年7月、30歳になるのを待たずに念願のマイホームを完成させたのだ。「いろいろな会社を見たのですが、SNSで拝見した広瀬技建さんのデザインが気に入りモデルハウスを見学したところ、担当の方がとても親切に対応してくれました。自分たちの要望を予算内で叶えられるという、コストパフォーマンスも最高でしたね」。
当時、奥さまと訪れたモデルハウスは白と黒を基調としたシンプルなデザインが印象的で、オープンなLDKに和室を取り入れたプラン。新居もこのモデルを参考に計画が練られたという。とくにこだわったのは外観で、三角屋根とフラットな屋根の組み合わせ。できるだけ多く設けたいとする窓も、外観から見たときのバランスや印象を大切にした。住まいづくりの打ち合わせをスタートした頃は夫婦ふたりだったため平屋の案も検討したが、途中で奥さまの妊娠が分かり計画を変更。引き渡しも当初は11月を予定していたのが、7月には入居できるよう工期も前倒しにされた。「大工さんの調整も大変だったと思いますが、出産前に新居が完成しとても助かりました」と奥さま。入居から2週間後に娘さんが生まれ、新しい住まいで新しい家族の誕生を祝うことができた。Tさんご夫婦には忘れられない年となった。 ……続きは誌面でどうぞ

リビング内に設けたボックスタイプの階段。階段下は収納庫に。スチールの手すりが空間を引き締めるアクセント。

リビングとダイニングに隣接して設けられた和室は、小さいお子さんを遊ばせるのに便利な空間。引き戸を締め切れば客間としても重宝する。

L型ソファをゆったり置くことができる明るいリビング。テレビ側の壁面にはエコカラットをあしらい、空間に変化をつけている。

対面カウンターから室内すべてが見えるキッチンは奥さまのお気に入り。ダイニングの後ろにはすぐ和室が控えている。

2階は主寝室の他に洋室が2つ。収納スペースもたっぷり確保している。

窓を大きく設けた主寝室は目覚めもさわやか。ヘッドボードの壁紙を変えてシックな印象に。

バルコニーへ直接出られるフリースペース。窓もおしゃれにデザイン。

トイレもゆったりのびやかな空間に。壁にはエコカラットをあしらって。
ビルダー情報
会社名 | (株)広瀬技建 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 廣瀬 元一 | ||
建築業許可番号 | 建設業許可/北海道知事許可(般-27)オ第1380号、二級建築士事務所/北海道知登録(オホ)第928号、宅建業免許番号/北海道知事オホ(3)第335号 | ||
所在地 | 〒0900825 北海道北見市無加川町396番地10 | ||
電話番号 | 0157-25-7836 | FAX番号 | 0157-25-7837 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 平成7年2月 | 資本金 | 1,000万円 |
業務内容 | 新築住宅、不動産取引(建売住宅、中古住宅売買、土地取引)、リフォーム工事 | ||
取扱い工法 | 2×4工法、2×6工法、木造軸組工法、その他(スーパーシェル工法) | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | JIO(日本住宅保証検査機構)の10年瑕疵担保責任保険に加入。アフターサービスの点検、補修も実施、お気軽に連絡をください。 | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 40〜60万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.hirose-giken.com |