(株)エーアイホームズ

いつかは巣立つ4人の子どもたちに、
“実家”となる場所を。
思い起こせば1年ほど前。「ちょっと家でも見てみようか」と軽い気持ちで訪ねたのが、エーアイホームズのモデルハウス「コートハウス清流の里」だったというNご夫妻。「そのときに、中2階のスキップフロアや半地下スペースを見て、ふたりで『すごくいいね!』って盛り上がったんです」。特に家を建てる気もなかったというおふたりが、人生で初めてモデルハウスへ足を運んだことが、我が家づくりの大きなきっかけに。担当者が教えてくれた他の物件に出向いたり、他社の家と比較しながら理想を思い描くうちに「家を建てたい」と思うようになった。
「私は40代半ばなのですが、正直、この年齢になって建てられるかなという不安もありました。今はマンション暮らしですが、もう、自宅を建てるダイミングは逃しちゃったなと感じていましたから」。4人のお子さんは1番下が中学生で1番上が社会人。もうすぐ巣立ってしまうなら家を建てなくてもいいかなと思っていたご夫婦だったが、「我が家」に思いをめぐらすなかで、次第に考え方が変わっていったという。「子どもたちは大きくなったけれど、逆に考えれば、今なら全員家にいる。今のうちに家を建てる夢を叶えれば、子どもが巣立っていく“場所”を作ってあげられると気づいたんです。自立して家を出てからも、いつでも帰ってこられる“実家”を作ってあげたい。1~2年でも住めたら、故郷になれるかなって」。 ……続きは誌面でどうぞ

家の“顔”となる玄関は、壁にデザインを施してシンボリックな空間に。照明によるコントラストが効果的。

ご主人お気に入りのテレビステーション。壁に天然石をあしらうことで、ぐっと落ち着いた雰囲気に。

リビングとダイニング、キッチン、スキップフロアは仕切らずに、広々としたひとつの空間にまとめて配置。

奥さまが昔から憧れていたスキップフロア。趣味の楽器を飾ったり、パソコンスペースとしても活躍しそうな予感。

対面式のキッチンとダイニング。背が高いご家族に合わせて、ワークトップは高めに。

外気を活用する食品保冷庫は、育ち盛りのお子さんがいるN家の強い味方。

将来のことを考えて、ご夫婦の主寝室は1階に。4つの子ども部屋はすべて2階へ。

スキップフロア下の半地下は、大容量の収納スペース。階段で降りられる小部屋。
ビルダー情報
会社名 | (株)エーアイホームズ | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 岡田 英樹 | ||
建築業許可番号 | 建設業許可/北海道知事(般-24)十第3416号 一級建築士事務所/北海道知事登録(十)第375号 宅地建物取引業許可/北海道知事免許十勝(3)第628号 | ||
所在地 | 〒0800803 北海道帯広市東三条南10丁目4番地第2岡田ビル1階 | ||
電話番号 | 0155-20-5533 | FAX番号 | 0155-20-5566 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 注文住宅の設計・施工、マンション・アパートの企画・設計・施工、木造建築のリフォーム、不動産の仲介・売買・賃貸、損害保険代理店 | ||
取扱い工法 | 新木造軸組工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 住宅10年瑕疵保証・JIO(株)日本住宅保険機構、地盤10年品質保証・JHSジャパンホームシールド、 自社アフターサービス | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 50万〜80万円未満、80万円以上 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.aih.jp |