HS DESIGN(株)

男のロマンと家族への想いが
同居する住まい。
「コレをつくりたくて家を建てたんです」。そういってご主人が見せてくれたのは、愛車ポルシェ911ターボがいかにも心地よさそうに鎮座するガレージである。優に2台分は収まるゆったりしたスペースに本格的な排気ガス排出システムまで装備された、クルマ好きにとっては憧れともいえる空間だ。冬期間のアイドリングやメンテナンスもクリーンな環境で行なえ、壁面は木毛セメント板にダークな塗装を施したこだわりのインテリア。
ガレージに隣接しているガラス張りの部屋はご主人の書斎で、ロフトタイプの上下階になっている。上にはデスクを置き、下は絨毯敷きのくつろぎスペース。部屋の中から視線の高さを変えて愛車を眺めたいという、夢のような要望が叶えられた。しかし、ここまで来るのにあきらめの境地に立ったこともあった。
「最初は大手ハウスメーカーに相談していたのですが、こちらの希望がなかなか反映されなくて。やはりムリがあるのかなと。家づくりをいったん白紙にしてどうしようかと考えていたところ、たまたま雑誌で目にしたHSデザインさんにその場で電話したんです」。社長の城下秀樹さんを訪ね、理想とするビルトインガレージの話を伝えると「全然できますよ!」と、力強い答えが返ってきた。ガレージを住まいづくりの最優先事項と捉え、まずはイメージを形にしてみましょうということになった。そのときご主人は「この人なら任せられる。自由に家ができるんだ」と、小躍りするような気分だったという。 ……続きは誌面でどうぞ

高い位置から眺める愛車の精悍な佇まい。

ガレージに隣接する書斎は、ガラス張りのロフトスペース。

窓際が吹き抜けになったのびやかなリビング。突き当たりの壁はダークな差し色で重厚感ある印象に。

対面キッチンにはカウンターをセット。軽い食事やお子さんの宿題にも活用。

リビングからまっすぐ伸びる階段もインテリアの重要なアクセント。

階下にいる家族の気配が伝わる開放的なフリースペース。

手洗いカウンターはトイレから独立させて、いつでも手が洗えるように。

パーフェクトに囲われた中庭はマットを敷いてお昼寝したり、BBQを楽しむプライベート空間。
ビルダー情報
会社名 | HS DESIGN(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 城下 秀樹 | ||
建築業許可番号 | 建設業登録/北海道知事許(般-22)石第20514号、二級建築士事務所登録/(石)第4587号 | ||
所在地 | 〒0028062 北海道札幌市北区拓北2条2丁目8 -1 | ||
電話番号 | 011-299-2300 | FAX番号 | 011-299-2300 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 2010年3月 | 資本金 | 500万円 |
業務内容 | 新築住宅の設計、 施工、監理 | ||
取扱い工法 | 木造在来工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | JIOによる瑕疵担保保険(保証10年)、当社規定による保証(10年) | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 60〜80万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.hsdesign.co.jp/ |