(株)アルティザン建築工房

新築に負けない、ステキと快適。
大満足のフルリノベーション。
築40年を超えた古家を全面的にリノベーションし、昨年8月からこの家で暮らすHさんご家族。訪れる友人たちは異口同音に「新築みたい!」と、驚くのだという。結婚当初からマイホームへの憧れを抱いていた奥さまは、「友だちの家がアルティザンでリノベーションしたのを見て、なんてステキなんだろうと。ひと目惚れですね。それ以来、オープンハウスを見に行ったりしていたら、偶然、別の知人もアルティザンでリノベーション。これはきっと何かの縁、うちもやるしかない、と(笑)」。
リノベーションのメリットは自分たちにムリのない予算で、自分たちの好きな住まいづくりができること。Hさんの家は基礎と柱を残す以外、外観も間取りもすべて新しくなった。それでも新築に比べコストはかなり割安だ。「使えるものを捨てずに使うという考え方も、私たちの価値観に合っています。浮いた分のお金でフローリングを無垢のナラ材にしたり、吹き抜けや窓をたくさん設けたり。いろいろなこだわりを実現することができました」。木のぬくもりにあふれるシンプルなデザイン、明るい日が差す開放的な空間。キッチンに立っていても、元気に動き回る子どもたちに目が届くのもありがたい。この家はご主人が28歳のときに計画し、30歳で完成。ローンの返済などを考えても、リノベーションは若い家族の味方といえる。 ……続きは誌面でどうぞ

玄関まわりもゆったり。来客用と家族用の靴脱ぎスペースを分けた2WAY玄関が使いやすい。

キッチンの正面は庭のウッドデッキ。夏にはプールを出して水遊びする子どもの姿もここから見守ることができる。

配膳用のカウンターを取り付けたキッチンから、家族の様子に目が届く。

素足に心地よいナラのフローリングで仕上げた上質なリビングダイニング。

構造上撤去できない柱は、横に細い柱を追加してさり気なく間仕切りに。

リビングに隣接する洋室は、現在おもちゃ部屋として使用。

将来分割しやすいよう収納の位置に配慮した子ども部屋。古い家のガラスブロックを再利用した明り取りも。

大きな鏡と木の棚を設けたおしゃれなオリジナル洗面台。
ビルダー情報
会社名 | (株)アルティザン建築工房 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 新谷 孝秀 | ||
建築業許可番号 | 北海道知事(般28)石狩第21108号 | ||
所在地 | 〒0010901 北海道札幌市北区新琴似1条2丁目5-6 | ||
電話番号 | 011-765-4552 | FAX番号 | 011-769-0912 |
営業時間 | 定休日 | 水曜日 | |
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | |||
取扱い工法 | 木造在来工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 40〜60万円未満 | ||
アフター保証 | JIO(日本住宅保証検査機構)による、瑕疵担保責任保険および住宅履歴情報蓄積サービス | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://a-san.jp |