(株)アシスト企画

暮らしの夢を盛り込んだ、
ホームシアターリビングのある家。
「少しぐらい騒いでも、とんとん床を蹴っても気がねなく暮らせるよう、子どもは一軒家で育てたかった」というOさんご夫婦。その夢を体現するように、広々としたリビングでは小さなお子さんが声を上げながら走り回っている。集合住宅から一戸建のわが家へ。まるで夢みたいだという。
住まいづくりを意識したのは、お子さんが生まれて1年ほど経ったときだった。札幌の郊外に見つけた約70坪の土地は、静かな住宅街のなかの3方が道路に面した日当りのいい場所。ここでなら、のびのびと子育てができると考えたのだ。ビルダー探しも1年ほど費やし各社からプランの提案を受けたものの、なかなか思うようには進まなかった。住まいづくりに対する焦りや疲れを感じるようになったとき、たまたま見学したアシストホームのモデルハウスに気持ちがフィットした。大きな土間玄関とのびやかな吹き抜けのあるプランが魅力的に映ったのである。さっそく住まいづくりを相談すると、数週間後にはご夫婦の要望に添った図面が出てきた。ファーストプランにして、思い描いたイメージにぴったり。このときの間取りがほぼそのまま採用されることになった。
玄関は希望通りゆったりとスペースが確保され、引き戸を開けると土間続きのワイドな物入れが。キャンプ用品の収納や外回り品の片付けもラクにできる。調湿機能のあるエコカラットを配した壁面も、家族の帰宅を優雅に迎えてくれる。

エコカラットのデザイン壁が格調高く迎える玄関。ベンチはブーツを履くときに便利。

広々とした玄関収納。階段下のスペースまでムダなく利用できる。

リビングの天井は高くして開放的な空間に。左手に小上がり、右手にPC用のカウンターも。

キッチンからの眺め。プロジェクターの対面にAV機器が収まる飾り棚。

食器や家電がすっきり収まる収納カウンターを設置したキッチン。正面が食品庫。

一部を吹き抜けにし、ハイサイドライトから光を取り込む階段ホール。フリースペースを兼ねたライブラリーがご主人のお気に入り。

キッチンと隣り合う洗面室。下着やリネン類用のクロークを設置。玄関との2WAY動線が使いやすい。

洗面室をさらに進むと脱衣所兼ランドリーが。洗濯物をその場で干せる広々スペース。

トイレにもエコカラットを配しておしゃれな仕上げに。
ビルダー情報
会社名 | (株)アシスト企画 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役会長 岡本 勝 | ||
建築業許可番号 | 一級建築士事務所(石)第3347号、特定建設業(特29)石第14618号、宅地建物取引業(石狩6)第5812号 | ||
所在地 | 〒0010925 北海道札幌市北区新川五条16丁目6-5 | ||
電話番号 | 011-764-5150 | FAX番号 | 011-764-5965 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 平成4年2月 | 資本金 | 2,500万円 |
業務内容 | 企画・設計・販売 | ||
取扱い工法 | 木造軸組・RC工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 引き渡し後、定期点検を実施。建築中の完成保証付き(財団法人住宅保証機構)住宅瑕疵担保責任保険に加入。 | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 50〜80万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.assisthome.co.jp/ |