(株)大和工務店

住む人の個性そのものが
住まいのデザイン。
ある時出会った憧れの住まいを、我が家へと設えたい。その思いから始まったFさんの住まいづくり。しかしそこに家族の“愛すべき暮らし方”と、つくり手の心配りを詰め込むうち、そこには思い描いていた住まい以上に、自分らしい我が家のカタチが広がっていて。好きなものを積み重ねて、他にはない個性を描いた住まいのお話です。
初めてマイホームづくりを思い立ってから、雑誌を切り抜いてノートやファイルをつくり、我が家のイメージを描いていったF夫妻。センスのいい2人らしく、オシャレな住まいをつくりたいと、思いを叶えてくれそうな工務店を絞り込んでいきました。そんな中で2人は1つの大切なことに気付きます。「カフェや雑貨屋のような空間には憧れるけれど、住まいは毎日のベースとなるもの。デザインだけで決めていいのだろうか」そんな折に出会った大和工務店は、デザインとともにずっと心地よく暮らしていける住まいづくりを重視。F夫妻も次第に、家族と一緒に年を重ねていける木の住まいを、大和工務店と建てることを選びました。 ……続きは誌面でどうぞ

家族が並んで立てるよう、キッチンは壁に沿ったL字型をセレクト。外へつながる大開口を設けて明るい空間をつくった。

家族が集まるリビングは足を伸ばして寛げるよう、できるだけ家具を置かずオープンに。無垢の床が走り回るお子さんの素足にも心地いい。

L型に家族のキッチン・ダイニングと来客のあるリビングを分け、気配だけが届く程良い距離感に。

キッチンには置きたいものをイメージして棚を造り付け。「好きな食器や雑貨を見ながら家事ができるのは幸せ」と奥様。

室内を彩るのは、映画の住まいをそのまま模した、ブルーと木目の爽やかな色合い。

和室の代わりに、リビングを通らず出入りできる客間として、ゲストルームを設置。

映画に出てきた印象的なデザインを採用した階段は、お気に入りのポイント。

映画に出てきた印象的なデザインを採用した階段は、お気に入りのポイント。
ビルダー情報
会社名 | (株)大和工務店 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 玉井 次彦 | ||
建築業許可番号 | 建築業許可/岐阜県知事(特-24)第8456号、 1級建築士事務所登録/岐阜県知登録 第6583号、宅地建物取引業/岐阜県知事(9)2642号 | ||
所在地 | 〒5013944 岐阜県関市山田881-4 | ||
電話番号 | 0575-28-2361 | FAX番号 | 0575-28-4977 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | |||
取扱い工法 | 木造軸組工法、鉄骨造、RC造 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 40?80万円未満 | ||
アフター保証 | 住宅あんしん保証 | ||
取扱いエリア | 関市・岐阜市・各務原市・可児市・美濃加茂市・ 美濃市・山県市・瑞穂市・一宮市・春日井市 及びその周辺地域 | ||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.daiwakoumuten.co.jp |