住まいの提案、秋田。 vol.11 (P66〜)掲載情報
(株)三浦建築設計

光に満ちた、
明るく豊かな暮らしの舞台
家族が増えたことで以前の家が手狭になり、新築を決心したというOさん夫妻。知り合いのすすめで足を運んだ新築内覧会で、FP工法による断熱性能やデザインに惚れ込み、新居づくりが始まった。
子育てもひと段落し、ゆったりと暮らしたいと望んだOさんが住まいに求めたのは広さと明るさ。収納や和室を充実させ、間取りはゆったりととることで不満点が解消した。 玄関ホールはクリアブロックやスリット窓で明るさを採り込んで横方向への開放感を高め広がりを。光沢のある床材や壁の白色に自然光が響き合う開放的な空間が生まれた。白と黒を基調とした玄関ホールからリビングへ足を踏み入れると、フローリングや建具がブラウン調で整えられた落ち着いたコーディネート。テラスを設けることで道路側の視線から守る工夫がなされている。

ガラスブロックがシャープな印象を高めた玄関ホール

テラスは道路からリビングへの視線を遮る格子入り。雨の日でも外の空気を楽しめる

要所要所に収納をとり、すっきりと暮らすための工夫がなされたLDK

回遊性のあるオープンキッチンで家事効率もアップ

来客時に見せたくないものを一時避難させて閉じられる三連の引き戸

上下を開放した壁が明るさを玄関ホールまで届ける。廊下の正面右手には離れのような和室

階段の白と焦茶のコントラストが空間を引き締める

混み合う朝もスムーズなダブルボウルの洗面台
ビルダー情報
会社名 | (株)三浦建築設計 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 三浦 俊治 | ||
建築業許可番号 | 建設業許可番号/秋田県知事許可(般-22)第12397号、宅地建物取引業免許/秋田県知事(2)第1992号 | ||
所在地 | 〒0190701 秋田県横手市増田町増田字伊勢堂南76-1 | ||
電話番号 | 0182-45-4060 | FAX番号 | 0182-45-4010 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 昭和49年 | 資本金 | 1000万円 |
業務内容 | |||
取扱い工法 | FP工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 50〜70万円未満 | ||
アフター保証 | 毎年冬期巡回メンテナンス、瑕疵保証10年、ウレタンパネル50年(無結露)保証 | ||
取扱いエリア | 県南 | ||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.fp-miura.com/ |