
★
全国の優良実例から
理想の家を見つける
新築のはじめの一歩
「仕切りの無い平屋」
三角屋根と木の壁の外観、ドアを開ける
と土間、廊下が走り、その先にLDKが
見える仕切りのない空間。ひとつながり
の空間を合板で区切っり、壁というかっ
ちりした部位もないが、あるはずの柱も
ないのは独特のプラス工法。トラス架構
と両脇の壁で支えるため、木造で柱を落
とさない大空間が可能だという。むき出
しになった構造や面材が、里山の眺めと
ご夫婦の暮らしを支え、守っている美し
い平屋を是非、ご参考にしてください。
西蒲原郡弥彦村:I邸の新築提案:約36坪type
設計・施工:石田伸一建築事務所
写真提供:住まいnet新潟
★詳細情報も解る大判写真集をお届け★
施主さんと建築会社さんとのご縁や建物データの
詳細が解る大判写真カタログをご用意しています
⚫︎ご希望地域で実現できる住宅会社もご推薦中⚫︎
★
↓お申し込みは下段のアドレスからから(無料)↓


住まいはひとつながりの大空間


細い廊下の左右に水回りや寝室を配置


パシフィックファニチャーのソファを置いて


キッチンに立つと正面に眺めが楽しめる


照明のダクトレールにはドライフラワーを吊るして


キッチンの濃いグレーの壁がポイントになっている


板の箱の向こうにはキッチンとパントリー


LDKは外に開けた開放感のある場所に


背面の壁は外壁と同じ鎧張りに


玄関を入って土間に立つと、この風景


洗面スペースも造作、高窓から光を取り込んでいる


窓いっぱいに緑。まるで外にいるような気分に


屋根の傾斜そのままに合板を張った三角天井が印象的
★大判写真カタログは上下の申し込みコーナーから(無料)★
★

★
あの人にも教えたい
全国「経年進化の家」のご提案
★
家は
経年に
学ぶ
数年後の家にこそ
住まいづくりを考える時に
参考になる貴重な情報があります
ピカピカの住宅展示場よりも
最新設備の新築見学会よりも
有意義でじつに実践的な内容を
教えてくれる大切な足跡です
それが「経年進化の家」
全国からの情報を
ぜひ、ご参考に
★
「ご友人、知人にも知ってもらいたい」
「経年進化の家」
全国情報ライブラリーOPEN
↓↓↓
→→→ https://x.gd/lLuu4 ←←←
↑↑↑
★お住まいの地域、特別特集コーナーでも紹介中★
★