住まいの提案、栃木。らしさ vol.1 (P38〜)掲載情報
(株)建祥ホーム

老後のことを考えて、
快適な暮らしを送るために建てた平屋建ての住まい。
近年、ショッピングセンターなどの進出が目覚ましい宇都宮市の郊外。
その近隣にありながら、開発とは無縁ののどかな田園風景の中にたたずむU邸は、夫婦ふたりで快適な老後を過ごすために建てた平屋建ての住まい。聞けば、22年前に祖父母との同居を前提に建てた最初の家は、8DK+Sという破格の広さ。長男と長女、二人の子どもたちはすでに独立し、それぞれに家庭を持っていることから、自分たちの身の丈に合った住まいを建てることにした。
建築依頼先は、22年前に建てた最初の家と同じ建祥ホームに迷わず決めた。
理由は、技術力や提案力はもちろん、最も信頼が置けるから。地域密着型のサービスを強みとする同社の面目躍如である。
U邸は長女夫婦の家の隣接地が空いていたため、その土地を購入して建てた。
実は長女夫婦の家も同社の施工で、もっと驚くのは、U邸の隣に現在建築中の長男夫婦の家も同社が手がけているという。親子で隣り合う3軒の家すべての施工を任されるなど、全幅の信頼を寄せていることがわかる。
この施工例の我が家マーク


玄関ポーチに設置した表札は、線路の枕木を利用した。

正面の鉄のオブジェを飾る額縁は、社長さんによる造り付け。

およそ25 帖のLDK。隣り合う約5帖の和室と合わせると30 帖ほどの広さになる。

大谷石の壁の裏側は細長い収納。左右の扉を開けると空間に通じる。

キッチンからダイニングまで一直線。家事動線も申し分ない。

小上がりになったダイニング下のスペースは、引き出し式の収納になっている。

琉球畳を敷き詰めた和室はモダンな雰囲気。主に客間として機能する。

主寝室。ベッドの対面にあるニッチの飾り棚にテレビを設置した。

浴室にもテレビを設置。バスルームがくつろぎの空間になった。
ビルダー情報
会社名 | (株)建祥ホーム | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | |||
所在地 | 〒3210101 栃木県宇都宮市江曽島本町3-5 | ||
電話番号 | 028-659-5578 | FAX番号 | 028-659-5966 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 戸建、集合住宅及び店舗の設計・施工・管理、各種リフォーム工事、エクステリア工事の設計・施工 | ||
取扱い工法 | 木造軸組在来工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | |||
取扱いエリア | 栃木県内全域 | ||
取扱い坪単価 | 50万円/坪~(宅地上水道・下水道完備の場合)照明含む | 施工実績 | |
ホームページ |
その他の掲載情報
まだ登録がありません