住まいの提案、静岡。 vol.5 (P86〜)掲載情報
(株)リメックス

大黒柱のある家。
子どもたちが手足を伸ばすとそこにはいつも木の温もり。素材から考えると家はこうなる。
敷地面積が34坪余りと聞いて驚く。玄関に一歩入ると外観からは想像できない、ゆとりある空間が室内いっぱいに広がっていた。Yさん夫妻の暮らす家は、昔ながらの大黒柱が支える木の家だ。長男の小学校入学前にマイホームをとさまざまな工務店を検討し、最後に巡り合ったのがリメックスだった。木の質感豊かな在来工法の住まいを、予算の範囲内で建てられると納得。プランを進めるうちにスタッフ全員と顔なじみになり、建てた後も安心できる、現代の日本の家が誕生した。
この家の床は、洗濯機のある洗面室やトイレの一部まで無垢の木だ。1階は洋家具にも調和する美しい檜、2階はより質感豊かな杉板が温もりを醸している。水周りまで木の床にこだわるご主人に奥様は当初難色を示したというが、「使ってみたら水滴も汚れもそれほど気になりませんでした」。むしろ、裸足になる場所が木なのは心地よい。リビングの無垢板も、築後1年の小さな傷が歴史の味わいをつくり始めていた。「心地よく古くなっていく」ことをめざしたリメックスの家らしい。



2階の床は木目が際立つ杉板で統一。壁は和紙。日本の素材が現代的なデザインに。

北側に位置する階段上のホールには明るい天窓をつけて、家族の共用スペースに。

玄関を入ると目に飛び込む、みごとな檜の大黒柱がこの家のシンボル。1階のどこにいてもよく見える。
ビルダー情報
会社名 | (株)リメックス | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 平岡伸浩 | ||
建築業許可番号 | 静岡県知事許可(般-17)31200号、宅地建物取引業 静岡県知事(3)第12094号、住宅保証機構株式会社住宅瑕疵担保責任保険登録21009959 | ||
所在地 | 〒4228076 静岡県静岡市駿河区八幡3丁目21-1 | ||
電話番号 | 054-280-5488 | FAX番号 | 054-280-5672 |
営業時間 | 9:00〜17:30 | 定休日 | 第2、第4の土・日・祝 ※モデルハウスは土・日・祝営業、平日はご予約ください。 |
設立 | 創業:平成10年1月5日 | 資本金 | 1,000万円 |
業務内容 | 建築一式工事、住宅の施工及び設計、住宅の増改築、宅地建物取引業 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法、木造ドミノ工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 40万〜80万円未満 | ||
アフター保証 | (財)住宅証機構まもり住まい保険、現場火災保険、地震保険、工事中第三者に対する賠償保険、完成保証対策、出来高払い制度、他 | ||
取扱いエリア | 静岡県中部地区 | ||
取扱い坪単価 | 45万〜80万円 | 施工実績 | 年間10〜15棟 |
ホームページ | http://www.nipponnoie.co.jp |