(有)木藝舎

木の優しさが家族を包み光と風が注ぐ家。
そこに溢れる家族の笑顔。
雲ひとつない青空に、海の方から流れてくる風が心地よい休日のある日。ガレージの前で楽しそうに水遊びをするSさんご夫妻とお子さん達がいた。ここに新居を構え、もうすぐ3か月になるというお宅は、ネイビー色のシンプルな外観に白の窓枠がアクセントとなり、お二人ともサーフィンが趣味というご夫婦らしい、爽やかでスポーティな印象。そこで遊ぶご家族の笑顔から、仲の良さを感じるのはもちろん、この新居への満足感に溢れた幸せな暮らしが容易に想像できる。この家を建てるまで2、3年を費やし、いろいろな住宅会社の見学会を訪れたというご主人。「木を生かした明るい家のイメージは自分の中で固まっていたので、ただ建ててくれる会社というよりも、担当してくださる方との相性も大切にし、いい出会いを探していました。そんな時、木藝舎さんの内覧会で担当の斉藤さんと出会い、家族の夢を伝え、いいことも悪いことも率直に会話できる間柄になれたことが何より。満足できる家づくりには、いい担当者と出会うこともとても大切だなと感じましたね」。と笑顔いっぱいに話してくれた。趣味のサーフィンを楽しむためのインナーガレージ、思わず籠りたくなってしまうロフトの設置、家族の集まるリビングダイニングを2階にすることなど、ご主人の「家=男のロマン」を実現し、傍らで優しく微笑む奥様。家づくりを共に楽しみ、暮らしのイメージが一緒だったからこその素敵な暮らしがそこに広がっていた。

勾配のついた木目調の天井に杉材のフロアで、統一された広々空間に。

自然素材の杉材のフロアは素足でも優しく、床にそのまま座っても心地よい。

赤いはしごの先は、本を読んだり、パソコンしたり、多機能なロフトスペースに。

キッチンは広い作業スペースを確保し、利便性の高いウォークインのストックルームも。

2階のテラスに繋がる窓からは、自然の風と光がふんだんに注ぐ。

ロフトからリビングを一望。家族を感じることができるのが嬉しい。

天井の傾斜を生かし、お籠りのできるロフトを配置。読書や趣味のスペースに。

ご主人セレクトのレンガ模様のクロスにこだわった個性的なトイレ。

ご主人念願のインナーガレージには趣味が満載。
ビルダー情報
会社名 | (有)木藝舎 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 建設業/静岡県知事許可(般-20)第035221号、二級建築士事務所/静岡県知事登録(1)第8213号 | ||
所在地 | 〒4200813 静岡県静岡市葵区長沼539-1 | ||
電話番号 | 054-293-4180 | FAX番号 | 054-262-2554 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 一般建築(設計・施工)、店舗内装、BBQ飲食業、材木業 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | (株)住宅あんしん保証/住宅瑕疵担保責任保険(10年)、地盤保証(10年)、第三者機関による施工検査、アフターメンテナンス(半年・1年・3年・5年・10年) | ||
取扱いエリア | 静岡県中東部 | ||
取扱い坪単価 | 40万円〜80万円未満、80万円以上 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.mokugeisya.com |
その他の掲載情報
まだ登録がありません