R+house浜松中央

建築家と一緒につくる
高性能で安心価格のデザイナーズ住宅。
「一流の建築家が設計するデザイン性の高い家」、「高気密・高断熱・高耐震の高耐久の家」、そして、「コストをしっかりと抑えた家」。R+houseの3つのコンセプトに沿ってデザインされたこのモデルハウスは、延床約32坪。コンパクトなサイズでありながら、それを全く感じさせない開放感に驚かされる。室内には廊下を設けず、壁や建具などの仕切りも最低限に抑えてあるため、リアルなサイズよりも遥かに広い空間に感じられるのだ。
玄関ドアを開けると、目の前に広がるのは奥行きのある土間スペース。リビングと緩やかにつながるこの空間では、ギャラリーコーナーや子どもの遊び場、工作や作業スペースなどとして、さまざまな楽しみを享受できる。LDKは明るいオーク材の床が広がるナチュラルな大空間。1階には大きな窓を3つ設けてあり、それぞれの窓から雰囲気の異なる景色を眺められるよう配置が工夫されている。圧迫感を抑えた開放的なストリップ階段は、木のぬくもり感とアイアンのヴィンテージ感がアクセントとなって室内を表情豊かに演出。リビングの南面にはテラスを設けてあり、アウターリビングとして活用できる。壁で周囲の視線を遮ってあるので、オープンエアな寛ぎ感をプライベートに満喫できるのも嬉しい。
一方、アイランドキッチンはダイニングテーブルと一列に配置し、回遊式の動線によって家事効率がアップ。その他、2階に洗面・浴室・家事スペースを設けるなど、室内全体のつながりと動線を重視した間取りが、暮らしやすさと心地よさを与えてくれる。建築家のスキルとセンスが存分に活かされた等身大のモデルハウスを心ゆくまで体感しながら、自分のライフスタイルに合った自分らしい住まいを思い描いてみてはいかがだろうか。

玄関ポーチはシンプルで洗練されたデザイン。正面の板張りの壁の奥にはアウターリビングがある。壁の右端の隙間が絶妙な「抜け感」をもたらしている。

玄関土間と室内の間には壁を設けず、収納カウンターで仕切るようにして開放感を強調。リビングスペースもゆとりの広さを感じさせる。南面に設けたテラスはアウターリビングとして活躍。

キッチンからは室内全体が見渡せるので、常に家族の様子を見守っていられる。

シンクのすぐ横に食卓テーブルがあり配膳や片付けが便利。調理しながら家族との会話も弾む。

造作のカウンターと棚を設えた多目的スペース。子どものスタディコーナーに役立ちそう。

寝室の隣に浴室・洗面を設置。横長の窓や間接照明を設え、スタイリッシュにデザイン。

洗面につながる家事スペース。室内干し、洗濯物たたみ、アイロンがけが一箇所でできる。

トイレは木のカウンターに陶器のボウルを組み合わせ、自然素材の温かみが心地いい。
ビルダー情報
会社名 | R+house浜松中央 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 白石静比古 | ||
建築業許可番号 | 建設業/静岡県知事許可(特-24)第3333号、二級建築士事務所/静岡県 知事登録(1)第18121号、宅建業/静岡県知事許可(5)第10573号 | ||
所在地 | 〒4300824 静岡県浜松市南区富屋町153 | ||
電話番号 | 053-425-1811 | FAX番号 | 053-425-1876 |
営業時間 | 10:00〜17:30 | 定休日 | 火・水曜日 |
設立 | 1944年3月30日 | 資本金 | 3,300万円 |
業務内容 | 建築工事、土木工事、舗装工事、設計、宅地建物取引業 | ||
取扱い工法 | 木造軸組金物工法 | ||
価格の目安 | 60万円~80万円未満 | ||
アフター保証 | (株)住宅あんしん保証/住宅瑕疵担保責任保険(10年)、地盤保証(30年)、Bios/アフターメンテナンス(3ヶ月・6ヶ月・1年・3年・5年・9年6ヶ月) | ||
取扱いエリア | 浜松市全域、磐田市、湖西市、豊橋市、 袋井市、掛川市、菊川市、周智郡ほか | ||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.rhouse-seien.jp |
その他の掲載情報
まだ登録がありません