AS STYLE

個性と快適さの絶妙なバランス。
何気ない暮らしのシーンが絵になる家。
広々とした芝生の先に、青空を背景にゆったりと建つF邸は、今年3月に完成したばかり。
以前は大きな入母屋造りの家に住んでいたというFさんご一家だが、子どもたちが成長し、ご両親も高齢になってきたため、より暮らしやすい家を…と建て替えを決めた。新築にあたって最も重視したのは、家族全員の希望を反映させることだった。
「私が父からこの土地と家を受け継いだように、中学生の長男が今度建てる家を受け継ぐ可能性もあります。だから子どもたちの意見にもしっかり耳を傾けようと、妻と決めていました」。
とはいえ、年齢も生活様式も違う家族の希望をまとめるのは、なかなか難しいことだ。そこでFさんは、以前から面識があったアズスタイルを建て替えのパートナーに選んだ。
「お互いに遠慮があってはいい家づくりはできないと思い、何でも相談できる気さくな雰囲気の会社を選びました。また建物だけではなく、インテリアや家具、庭まですべてコーディネートできる力があるというのも大きな魅力でした」。
最近は自分たちで家具やインテリアを選ぶケースも増えている。だがFさんご夫婦は、“プロに任せるべきところは任せる”という考え方を貫いた。「自分たちで中途半端に手を加えるよりも、経験豊富なプロに空間全体をまとめてもらうほうが、毎日快適に暮らせると思ったからです」。

テレビボードのまわりは、高低差をつけた柱と間接照明でグレード感たっぷり。ホームシアター風のスペースは、家族みんなのお気に入りだ。

木のぬくもりを生かしつつ、モダンなデザインに仕上げたキッチンとダイニング。間接照明の柔らかな光が、空間を優しく包み込む。

細木を組みこんだキッチンと食器棚は家具店で造作。壁際の間接照明と、手前のダウンライトで光の表情も多彩に演出している。

キッチンの内側も、表面と同様に造作。あまり目に触れない部分も、手を抜かずにデザインイメージを統一している。

和室の前に広縁をつけて、昔の家の面影を残した。ご両親が寛ぐ和室は、床の間を大きく広げて落ち着きのある空間に。

広々としたゆとりのある玄関。縦長のニッチスペースに、濃い色を使ってアクセントに。

ロマンチックな雰囲気の娘さんの部屋。照明や家具も本人が選んだお気に入りばかり。

黒が好きと言う息子さんの部屋。壁紙やクローゼットの板も自分で選んだお気に入り。
ビルダー情報
会社名 | AS STYLE | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 江刺 浩昭 | ||
建築業許可番号 | 建設業/静岡県知事認可(26)第36562号、 二級建築士事務所/静岡県知事登録(1)第8227号 | ||
所在地 | 〒4260033 静岡県藤枝市小石川町3-18-35 | ||
電話番号 | 054-631-5100 | FAX番号 | 054-631-5104 |
営業時間 | 10:00~19:00 | 定休日 | 水曜(予約にて対応あり) |
設立 | 2014年4月16日 | 資本金 | |
業務内容 | 注文住宅・リフォーム・店舗 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | (株)住宅あんしん保証/住宅瑕疵担保責任保険(10年)、地盤保証10年、第三者機関による施工検査、アフターメンテナンス(1か月・6か月、1年・3年・5年・10年) | ||
取扱いエリア | 浜松市~静岡市 | ||
取扱い坪単価 | 40万円~70万円未満/坪単価 | 施工実績 | |
ホームページ | http://asstyle.net/ |
その他の掲載情報
まだ登録がありません