住まいの提案、静岡。らしさ vol.8 (P92〜)掲載情報
富士木材(株)

木造の平屋なら、フジモクさんがいい。
他はどこにも行きませんでした。
Tさんがそれまで住んでいたのは築55年ほど経った家。昔ながらの日本家屋で気に入っていたが、やはり心配なのは地震。かといって耐震補強のために室内に筋交いを入れたら、せっかくの佇まいが台無しに…。それで新しく家を建てることにしたのだそうだ。「富士木材の会長さんの家を見たことがあって、木造で平屋ならあんな感じの家がいいと思っていました。だから、他の会社はどこにも行っていません」。南北に細長い土地だが、北側まで室内を明るくしたいというのがTさんのご要望だった。そこでフジモクが提案したのが、建物の中ほどに少し上に突き出した「塔屋」を設け、その両側に付けた窓から家の中に光を取り込むプラン。これは、フジモクが取り入れている「パッシブデザイン」のひとつでもある。光だけでなく、夏は熱せられた空気が高い所へ上がる性質を利用して、家の中の熱気を塔屋から外へ逃がすことができる。そして冬は太陽の熱を室内に取り込める。すべてを機械や設備に依存するのではなく、自然エネルギーを最大限に活かして、四季を感じながら心地よく暮らせる住まいだ。


この施工例の我が家マーク


濡れ縁とつくばいで演出したアプローチ。ご近所の方とちょっと話すのに便利。天窓から差す陽射しが和室も明るく照らしてくれる。

広々した玄関もTさんのお気に入り。花などを飾れる飾り棚は、漆喰に入れた櫛引模様がアクセント。大工さんからの提案だそう。

真壁造りの純和室。東側の窓と廊下から光が入り、北側にあるとは思えないほど明るい。
ビルダー情報
会社名 | 富士木材(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 川口 祐介 | ||
建築業許可番号 | 建設業/静岡県知事許可(般-22)第20150号、一級建築士事務所/静岡県知事(2)第5652号、宅地建物取引業/静岡県知事(9)第4158号 | ||
所在地 | 〒4160943 静岡県富士市下横割226 | ||
電話番号 | 0545-63-0123 | FAX番号 | 0545-63-0125 |
営業時間 | 8:00-19:30 | 定休日 | |
設立 | 昭和16年3月29日 (創業:大正2年) | 資本金 | 5000万円 |
業務内容 | 新築、リフォーム、宅地分譲 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法、木造ドミノ工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 住宅保証機構(株)/住宅瑕疵担保責任保険、住宅完成保証制度、地盤保証(10年)、白蟻防除施工保証、第三者機関による施工検査、アフターメンテナンス(1カ月・3カ月・6カ月・1年以降毎年) | ||
取扱いエリア | 静岡市〜伊豆市 | ||
取扱い坪単価 | 40〜70万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.fujimokunoie.com |