住まいNET滋賀 vol.14 (P72〜)掲載情報
(株)アンソホーム

つくり手と対話しながら実現した
長く落ち着いて暮らせる家
家への思いを一つひとつていねいに形にするため、つくり手との顔の見える関係を大切に、対話の中から知恵や工夫を積み重ねて実現したのは、ゆったりと開放的な空間が広がる、快適で居心地のいい住まいだった。
リフォームを手がけたアンソホームの誠実な仕事ぶりを評価された、奥様のご両親からの紹介で、住まいづくりをスタートされたご夫妻。それは、「建ててくれる人と直接話をしながら家づくりをしたかった」というご主人の思いに応えるものだった。
限られた敷地を有効に使って、できるだけ広く感じられるよう工夫した間取りや、「大きな開口部のある開放的な住まいを」というご夫妻の思いを取り入れながら、同社から提案されたのはイメージ通りのプランだった。
自転車なども置ける使い勝手のよいシューズクロークが設けられた、広々とした玄関からリビングへ。見せ梁を設けた開放的なリビングは、ご主人の希望で天井にスピーカーを埋め込んでホームシアターとして楽しめるようになっている。造り付けのAVボードの両横に設けられた収納棚の下半分は廊下側の収納に。住まい全体にデッドスペースを無駄なく活用して、十分な収納スペースが確保されている。
玄関ホールからも出入りできるようにした和室は、同社のモデルルームの和室をヒントにされたもの。リビングにつながる引き戸を閉めると独立した和室として、引き戸を開放すると1階全体を広がりのあるワンルームのように使うことができる。


ビルダー情報
会社名 | (株)アンソホーム | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 滋賀県知事許可(般-20)第42242号 | ||
所在地 | 〒5230061 滋賀県近江八幡市江頭町455番地 | ||
電話番号 | 0120-05-3005 | FAX番号 | 0748-31-3317 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 新築・注文建築、増改築、リフォーム | ||
取扱い工法 | 在来軸組み工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 瑕疵担保責任保険、地盤保証 | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 取扱い坪単価についてはお問い合せください。 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.anso.jp |
その他の掲載情報
まだ登録がありません