日本全国スタイル実例 夢スマ百選。100/100 掲載情報


★13★
長野市
T邸の経年進化の家
約68坪type

「長生きする家性能」

森の風景に溶け込むように佇む平屋タイ
プの住まいは地下室を装備。15年の歳月
が流れた住空間はWB工法に守られ今でも
安定した6.5%の湿度環境に守られてい
ます。家の寿命にも大きな影響を与える
カビや結露問題には無縁だという。自然
素材をふんだに使い通気性にも考慮した
様々なの素材でコーディネイトされてい
ます。深呼吸したくなる健やかな住環境
で長い年月を過ごすことができる、住宅
性能とデザイン性を併せ持つ住まいを今
後の家づくりのご参考にしてください。


設計・施工:寺島工務店
写真提供:住まいnet信州

家は
経年に
学ぶ

「数年後の家を見て依頼先を決める」

ピカピカの住宅展示場よりも
美しい新築見学会よりも
家づくりの本当の大切さを
教えてくれる情報があります
それは経年進化の家
家づくり資料は下段から

⚫︎外にはアウトドアテラスがあり朝食やBBQも楽しめる⚫︎

⚫︎コンクリート打ちっ放しの玄関は、まるで森の美術館⚫︎

⚫︎屋根勾配をゆるやかにして自然と馴染むフォルムにした⚫︎

⚫︎フルオープン可能な特注窓で森と一体になる心地良さを⚫︎

⚫︎ロフトから見下ろす薪ストーブのある癒しリビング空間⚫︎

⚫︎こだわりを料理したオーダーメイドのシステムキッチン⚫︎

⚫︎大きな窓から緑を愛でるバスルームで何時までも経年⚫︎

⚫︎造作の洗面台や曇らない鏡などこだわりが詰まっている⚫︎

⚫︎自然や季節の移ろいをどこにいても感じられる窓の工夫⚫︎

⚫︎熟練大工の伝統技法で仕立てられた安心の日々が建つ⚫︎

⚫︎ストーブに使う薪づくりもお手のものになる経験と経年⚫︎

⚫︎自然を最大に活用する家に暮らすことが幸福な経年進化⚫︎

⚫︎15年の歳月を経ても老朽化しづらいWB工法の家に住む⚫︎

⚫︎環境を楽しみ活用することが何年も暮らす喜びの元に⚫︎
★大判写真カタログは上下の申し込みコーナーから(無料)★

経年進化の家 13:15年目