住まいの提案、岡山。 vol.9 (P20〜)掲載情報
リビングナイン(株)

街並みにそっと溶け込み、道行く人に余韻を残す
長く暮らした住まいから、息子さん夫婦との2世帯住宅へと建て替えたSさん邸。
細い路地に家々が並ぶ昔からの住宅地において、新たな建築はとりわけ街並みとの調和が図られました。低く抑えた立ち姿に、落ち着いた土色の塗り壁。それでいて軒先はピシリと鋭いラインを描き、あたたかみの中にも洗練をまとって佇みます。
「図面上ですべてができるわけじゃない。例えば土をさわるうちに自然と形が生まれてくる陶芸のように、家づくりも、建てながら考えていく部分がとても重要だと思うんです」。
建築前も建築中も幾度となく現場に立ち、そこから伝わってくる感覚に耳を澄ませます。部屋の壁を微かに曲げて動線をやさしく導いたり、テラスをわずかに浮かせてキレのある印象に仕上げたり。隅々に向けられた繊細な意識が、全体の美しいプロポーションをつくり出しています。

玄関ポーチの印象的な柱は、コンクリートを柱状に固め、表面をハツって造形したもの。

訪れる人を穏やかに包み込む玄関。1階は奥さま、左の階段から2階へ上がると息子さん夫婦の居室。右の建具はガラスの間に薄いカーテン生地をはさんであり、気配だけほんのりと透けて見えます。




2階、階段を上がった先にあるスタディコーナー。

スキップフロア上層のリビング。将来は子ども部屋にもなるよう、窓に向かって掘り込み式の勉強机を造作し、中央で仕切れるようにしました。

建具には光を通す半透明のワーロン(樹脂障子紙)を入れ、上部を抜いて付かず離れずの仕切り具合に。スキップフロアの下は大きな収納庫。キッチンカウンターの壁のタイルは息子さんご夫婦の手で貼ったそう。
ビルダー情報
会社名 | リビングナイン(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 岡山県知事許可(般-26)第24582号 | ||
所在地 | 〒7038281 岡山県岡山市中区東山2-14-10 | ||
電話番号 | 086-238-3844 | FAX番号 | 086-238-3845 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 住宅新築、住宅リフォーム、家具製作 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法、RC工造、鉄骨工造 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 瑕疵担保責任保険 | ||
取扱いエリア | 岡山とその隣県 | ||
取扱い坪単価 | 50万〜70万未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.living09.jp |