+d house/(有)今村工務店

夫婦の時間を大切に趣味を楽しむ暮らし
子どもが巣立ち、これからの夫婦の暮らしを考えて生まれた家は、無駄を省いた造りながら、とても心豊かになれる場所。二人にとっての居心地の良さが形になっている。
長岡市の新興住宅地にあるO邸は、お子さんが社会人となり、会社の寮に入るタイミングで建てた、夫婦二人が暮らす家。まだ43歳という若さのO夫妻が、これからの人生を楽しく、快適に過ごしていくことを一番に考えた、コンパクトながら開放的でゆったりとした時が流れる空間だ。
O夫妻にとって家づくりは2度目。小千谷に暮らしていたが、今後を考え、長岡で暮らしたいと思ったそうだ。予算も限られるため、最初は建売か中古住宅を探していたという。ただ、車好きのご主人にとって、どうしても譲れなかったのがインナーガレージ。条件に見合う物件が見つからない中、たまたま+d house/今村工務店の稲保モデルハウスを見に行く機会があった。
「今村社長とお話をするなかで、じゃあ設計してみましょうとおっしゃっていただいて。私たちからは、ガレージが欲しいこと、ワンフロアで暮らしたいということ、息子の部屋は小さくていい、といった希望を出しました」。後日、プランを見せてもらった瞬間、“ああ、これだ!”と思った、というO夫妻。「資金面も心配で悩みましたが、長く住むのだから、気に入った家にしようと決断しました」。
実はその頃、売りに出した家に買い手がつき、2ヶ月後の4月には家を出なければならない状況だったというOさん。「今村社長からは、仮住まいの物件や資金計画まで提案していただけたので、とても心強かったです」。



キッチンの奥に造り付けられたカウンターテーブル。家事コーナーやパソコンコーナーとして活躍

ガレージの奥はご主人の作業場。ズラリと並ぶ工具類を前に、「ここにいるとくつろげます」とご主人

ダイニングテーブルやテレビ台も今村工務店のオリジナル。家具も造ることによって、室内の雰囲気に統一感が生まれている
ビルダー情報
会社名 | +d house/(有)今村工務店 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 今村 敬 | ||
建築業許可番号 | 建設業者登録/新潟県知事許可(般-23)第6053号、一級建築士事務所登録/新潟県知事登録(ロ)第4326号、宅地建物取引業/新潟県知事許可(1)第5058号 | ||
所在地 | 〒9400844 新潟県長岡市大町3-104-1 | ||
電話番号 | 0258-33-1883 | FAX番号 | 0258-39-7878 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 昭和53年 | 資本金 | 300万円 |
業務内容 | 一般住宅(ログハウス)の設計・施工、アパート・社屋の設計・施工、内装工事・水廻り設備工事、宅地建物取引業、建築小物・雑貨販売 など | ||
取扱い工法 | ログハウス、地熱利用基礎工法、外断熱工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 40〜50万円未満 | ||
アフター保証 | |||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.imamura-arc.com/ |