住まいNET新潟 vol.14 (P74〜)掲載情報
スズキキヨヒサ建築事務所

ほどよい距離感と居心地の良さ。
二つを同居させた2世帯住宅
家族が育った庭の中の一軒家を2世帯住宅に建て替えることになったM家。新しい住まいは、敷地や庭をいかした間取りと落ち着いた雰囲気が一つに融け合っている。
築28年という思い出の一軒家を建て替えることになったM家。きっかけは、中越沖地震で住居がゆがんでしまったからだった。ここは、柏崎市内でも被害の大きかったエリアで、周囲には地震後に建て替えられた新しい家が多い。「しばらくは生活していましたが、時間が経つにつれて不具合を感じて」とMさん。すると、市外で暮らしていた息子夫婦が「一緒に住もうか」と持ちかけてきた。「それなら思いきって二世帯住宅を建てよう」と話が進んだ。
ご両親と息子夫婦と孫2人、3世代6人の家。設計を依頼したのは新潟市にあるスズキキヨヒサ建築事務所だった。一家はこれまで、鈴木清久さんの建てた家を何棟も見てきて、とても気に入っていたという。世代も好みも違う家族が共通して好きだったのは、無駄を削ぎ落したスタイリッシュなデザイン、そしてゆったりとした玄関。「玄関ドアを開けると広々としていて、その先に小さな庭が見えるのもいいねと話していました」
M家には、もともと庭があった。家を建て替えるにあたって、庭を敷地として使うことになったが、一部は残したいと家族は望んだ。鈴木さんが提案したのは、建物を道路に対して垂直に置き、脇に昔の庭を残して通路に、さらに室内から借景として眺められるプラン。家族は鈴木さんの描いた未来図に共感、家づくりが始まった。


ビルダー情報
会社名 | スズキキヨヒサ建築事務所 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 新潟県知事許可(般‐19)第42563号 | ||
所在地 | 〒9560024 新潟県新潟市秋葉区山谷町3-27-20 | ||
電話番号 | 0250-21-2085 | FAX番号 | 0250-21-2086 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | |||
取扱い工法 | 木造軸組工法、接合部金物工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 40〜70万円未満 | ||
アフター保証 | |||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.suzuki-kiyohisa.com/ |