住まいnet新潟 vol.27 (P142〜)掲載情報
(株)カタチ創庫

海を眺める住まいに心地いい時間と場所を
高台に建つ一軒家からはいつも海が見える。
設計は眺めを前提に、気持ちのいい時間を
カタチにすることから考えられた。
「海を眺めながら暮らしたい」。日々変わる海の表情を見たり、海からの風を感じながらテラスでくつろいだり。Oさんはそのために高台の土地を探し、「自分たちが思い描いている家を建ててくれそう」とカタチ創庫の織田島崇さんに設計施工を依頼した。その思いは、初めて織田島さんが描いたスケッチを見た時、確信となったという。「ワクワクした」とOさんがいうスケッチには、自分たちが過ごすいい時間が見えたからだ。
玄関から家に入ると、まっすぐに伸びる廊下。正面の大きな窓から光が差し込み、その先に海を感じる。階段を上れば、暮らしの中でいつも眺めを楽しめるLDKだ。ウッドデッキとつながる窓辺のデッキ、床ぎりぎりに切り取られた開口部。たくさんの開口部を設けた織田島さんは「気持ちいいのは結局、窓の近くなんですよ」と言った。素直に、シンプルに、当たり前に、心地よさをつくり出す設計は、2階のLDKを真ん中の階段で仕切った構成にも見られる。 ……続きは誌面でどうぞ

階段で振り分けられたLDK。奥にはダイニングキッチン、手前にはリビングと和室。階段をぐるりと回遊できる間取りに

リビングの先にはテラス。窓際にベンチを設け、壁の上部にも窓。自然と窓の近くに行きたくなる設計

外のフレームに似た白い柱と梁、黒いアイアンの手すりが、空間にアクセントを加えている

1階の廊下に設けられた手洗いスペース。ネイビーのタイルがシック

白いフレームを立てることで、家に奥行きと表情が生まれている
ビルダー情報
会社名 | (株)カタチ創庫 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 織田島崇 | ||
建築業許可番号 | 建設業許可 新潟県知事(般-28)第44653号、一級建築士事務所 新潟県知事(イ)第5134号 | ||
所在地 | 〒9500143 新潟県新潟市江南区元町3-3-16 | ||
電話番号 | 025-383-6817 | FAX番号 | 025-383-6818 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 2014年 | 資本金 | 500万円 |
業務内容 | 住宅の設計・施工・監理、コンテナハウス、各種外構 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | (株)ハウスジーメン | ||
取扱いエリア | 下越、中越 | ||
取扱い坪単価 | 50〜70万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | https://katachisouko.com/ |
その他の掲載情報
まだ登録がありません