ディテールホーム/坂井建設(株)

三角形の中庭を囲む、バランスのいい住まい
ごくごく細長い台形に建つ一軒の家。
室内には三角形の中庭を囲んで、まっすぐに家事動線が走る。変形地の特徴を
素直に間取りに生かし、デザインと暮らしやすさを両立させた住まいだ。
家づくりの伴走者として、いくつもの家、たくさんの家族に関わってきた古谷さん。ディテールホームでは営業設計としてお客さんの思いを聞き、時に土地も探し、基本プランや資金計画を一緒に考えてきた。「いずれは自分たちの家を建てたいと思っていた」と言うが、お子さんが生まれたのをきっかけに、とうとう自分の家に関わることになった。
設計と施工は、もちろんディテールホーム。当然といえば当然だが、古谷さんは積極的に自社を「選んだ」と話す。「数年前に同業他社から転職したんですが、きっかけは、ディテールホームの家を見たからでした」。当時も営業を担当していた古谷さんは、単純な興味から同社のオープンハウスに足を運んだ。そして「いい家だな」と素直に思ったのだという。「初めはスタイリッシュなデザインに目を引かれましたが、じっくり見ているうちに、オーダーメイドと既製品の組み合わせが実によく考えられていて、バランスのいい家だと思ったんです」。デザインを大切にしながらコストバランスを探る家づくりは、ディテールホームのベースである。「いざ自分が建てるとなったら、長く暮らしていくこととコストの調和がいかに大切なのかも改めて考えさせられた」と古谷さんは言う。できあがった家は、さまざまな好バランスの上に成り立っている。 ……続きは誌面でどうぞ

中庭を囲んでLDKと和室を配置。天井は屋根に沿って斜めに

白いアイランドキッチンに合わせて、壁際の食器棚を造作。床はオークを採用

中庭から光と風がふんだんに取り込まれ、室内は隅々まで明るく心地よい。正面の窓は高さ2400mmの特注サイズで開放感たっぷり。TVボードと横の棚はオーダーメイド

2階から中庭を見おろす。ブルーグレーのガルバリウムを黒い窓枠が引き締めている

リビングの中央に立つと、中庭を挟んで右手が和室、左手が階段ホール。ホールの壁にはスイッチプレートをまとめて

外から見ると下屋部分にあたるところに和室。板を貼った天井は斜めになっている

2階にある主寝室。左手には板を渡して書斎スペースに。正面にはベランダ

洗面台と収納棚はオーダーメイド。鏡の下にはモザイクタイルをあしらってポイントに。左奥はサンルーム
ビルダー情報
会社名 | ディテールホーム/坂井建設(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 特定建設業 新潟知事登録(特-25)第006427号、一級建築士事務所 新潟県知事登録(二)第3516号 | ||
所在地 | 〒9500931 新潟県新潟市中央区南長潟12-15 | ||
電話番号 | 0120-773-121 | FAX番号 | 025-288-5536 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 住宅・店舗の設計・施工・監理 | ||
取扱い工法 | 木造軸組み工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | |||
取扱いエリア | 新潟県下越、中越 | ||
取扱い坪単価 | 40〜60万円未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.detail-home.com/ |