日本全国スタイル実例 夢スマ百選。100/100 掲載情報


全国の優良実例から
理想の家を見つける
新築への始めの一歩

「大正レトロな和洋吹き抜け」

玄関を開けると横長に土間が伸び、
さらに正面の格子の建具を開くと、
高い吹き抜けにシャンデリアが下がる
広い土間空間が現れます。
洋館と和風建築が一緒になっている
和洋折衷建築に憧れたM邸は、
日本家屋の重厚さと大正時代の
古い洋館のイメージが融合した、
どこか懐かしさを
感じさせる佇まいです。
「これだけ大きな吹き抜けがあっても、
冬に寒さを感じませんでした。」とご夫妻。
住宅性能と憧れが両立した
大正レトロの家が誕生しました。

新潟市:M邸の新築提案:約37坪type
設計・施工:松尾工務店
写真提供:住まいnet新潟

★詳細情報も解る大判写真集をお届け★
施主さんと建築会社さんとのご縁や建物データの
詳細が解る大判写真カタログをご用意しています
⚫︎ご希望地域で実現できる住宅会社もご推薦中⚫︎

↓お申し込みは下段のアドレスからから(無料)↓

土間からリビングを眺める

間を仕切るのは、かつて蔵に使われていた建具

懐かしくもお洒落な土間のある暮らし

本棚などの収納スペースが設けられている

どこにいても大正ロマンを感じられる

土間の吹き抜けの大きな梁とシャンデリア

無垢床が古民家調のインテリアにマッチしている

キッチンは収納も含めてステンレスで統一

土間と続きになっているガレージルーム

2階踊り場の洗面と物干しコーナー

庭は、和風の落ち着いたしつらえに

長い軒が板張りの外壁を守っている

古い郵便局のイメージで、と依頼した外観
★大判写真カタログは上下の申し込みコーナーから(無料)★


あの人にも教えたい
全国「経年進化の家」のご提案


家は
経年に
学ぶ

数年後の家にこそ
住まいづくりを考える時に
参考になる貴重な情報があります
ピカピカの住宅展示場よりも
最新設備の新築見学会よりも
有意義でじつに実践的な内容を
教えてくれる大切な足跡です
それが「経年進化の家」
全国からの情報を
ぜひ、ご参考に


「ご友人、知人にも知ってもらいたい」

「経年進化の家」
全国情報ライブラリーOPEN
↓↓↓
→→→ https://x.gd/lLuu4 ←←←
↑↑↑
★お住まいの地域、特別特集コーナーでも紹介中★

吹き抜け未来 07:37坪