
★
軽井沢町・T邸
★
軽井沢の森の生活
約36坪type
軽井沢の森に
暮らすのだから、
森との一体感を感じたい。
L字の東南に面した辺はダイニングと
リビング、インナーバルコニー。
リビングの窓の高さは天井までとり、
視界いっぱいに庭が見えます。
続くバルコニーでは雨に濡れることなく
屋外の自然を五感で感じられます。
室内空間の広がりと
外の自然とのつながりをつくり出し、
一方で外からの目線を適度に遮っています。
L字のもう一辺にはバスルーム、
書斎、寝室など、よりプライベートな
空間を振り分けました。
夜の雰囲気も素敵です。
照明の数と明るさを極力抑えたため、
日が落ちて灯りが点ると、
この家が森と刻むリズムが耳に入ってきます。
自分たちだけの耳に入ってくる
音楽に合わせて暮らすことの
幸せを思います。
はじめての家づくり、
後悔しない家づくりには、
まずは建てる前の情報収集から。
実例の詳細情報やイベント予約など
地元の担当会社の資料を
下段より簡単請求。
↓


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★


★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★

★
★実例B★
軽井沢町 C・Y邸
★
「森の音を聴く家」
約66坪type
★
森に囲まれて建つ住まいは、
チャネルという木の屋根材を使い、
周辺の緑と馴染む相性の良い自然素材。
2階に突き出た塔のような部分は、
作曲家である住人のためのスタジオ仕様。
頭上の三角のトラスの梁が目を引き、
まるで森の中の教会のような室内だ。
玄関は黄色のレンガをあしらい、
三角の屋根にしたチャーミングなデザイン。
どこからか森で生まれた見知らぬ
音たちが聴こえてきそうな、
童話の中にある家のようだ。
★
はじめての家づくり、
後悔しない家づくりは、
まずは建てる前の情報収集から。
紹介実例の詳細や担当会社の資料が
下段より請求ができます。




★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★

★
★実例C★
★
「日本にあるベルギー古民家」
平屋type
★
ベルギーの古い民家をお手本に、
無垢の丸太を職人が加工し
柱や梁などのフレームを組み上げ、
これを複数連ねて構成する
木造建築工法を採用しています。
ヨーロッパの伝統的な家を
コンセプトにしたスタイルは
懐かしく、新しい家です。
★
はじめての家づくり、
後悔しない家づくりは、
まずは建てる前の情報収集から。
紹介実例の詳細や担当会社の資料が
下段より請求ができます。
↓




★全国の貴重な類似スタイル実例を下部でご紹介中★
菱田工務店(長野情報)
所在地 | 〒389-0602 長野県埴科郡坂城町中之条1687-17 |
---|---|
自社HP | http://www.hishidak.com |