住まいNET信州 vol.21 (P122〜)掲載情報
アクロスホーム(株)

好みのスタイルや個性で選べる
自分らしい家づくり。
規格住宅の優れたところは、何といっても、高い品質とコストパフォーマンスの良さ。家の根幹である構造体や部材を科学的な見地から設計し、徹底した管理の下に大量生産するため、均質で安定した住宅を、より安く提供できるのが利点です。なのに規格住宅が注文住宅よりも見劣りすると誤解されがちなのは、なぜでしょう? それはおそらく、融通がききにくくオリジナリティに欠ける点が、規格住宅本来の魅力を半減させてしまっているから。豊富なバリエーションがあるとはいえ、規格住宅にとって、暮らす人の個性や願いを一つひとつかなえるのは、難しいことなのです。
ここに紹介するFREEQのLOAFERも規格住宅の一つ。ただし、LOAFERは、自分らしさやこだわりをとことん盛り込める点において、注文住宅に負けずとも劣らない自由度の高さとクオリティを備えた、全く新しい規格住宅といえます。
たとえば上の写真はすべてLOAFERのリビングの様子。北欧テイストでシンプルなナチュラル、和の穏やかさを備えた端正なジャパニーズ、ローストしたような焦げ茶が味のあるヴィンテージ、素朴であたたかみのあるカントリー。高品質で低価格の規格住宅でありながら、住む人の個性でテイストや雰囲気をガラッと変えられるのが、LOAFERの最大の魅力です。



落ち着いた主寝室。壁の色を一部変えてアクセントにしてみるのもおもしろい

子供部屋。棚の付け外しは簡単。将来は、二部屋に分けることも視野に入れたつくり。専用パネルをはめるだけで、間取り変更完了。

2階のセカンドリビング。書斎にしたりミュージックルームやシアタールームにしたり。こうした場所が毎日に潤いを与えてくれる。
ビルダー情報
会社名 | アクロスホーム(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 田中 克明 | ||
建築業許可番号 | 建設工事業/長野県知事(般-19)第23302号、宅地建物取引業/長野県知事(2) 第5125号、一級建築士事務所/長野県知事登録(上小)B 第76201号 | ||
所在地 | 〒3861102 長野県上田市上田原802-5 | ||
電話番号 | 0268-75-5511 | FAX番号 | 0268-75-5512 |
営業時間 | 9:00~17:30 (本社) | 定休日 | 祝日・第1,3水曜日(基本)、毎週火曜日・水曜日(ACTIS) |
設立 | 平成19年6月 | 資本金 | |
業務内容 | 宅地建物取引事業、リフォーム工事の設計・施工、ガーデン&エクステリア、商業店舗の企画・設計 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法(BinO)、木質パネル工法(S×L) | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 40〜60万円未満 | ||
アフター保証 | 日本住宅保証検査機構(JIO)による住宅瑕疵担保責任保険、地盤保証、日本モーゲージサービス㈱による住宅完成保証など | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.across-home.com |