(株)T-PLANアーキテクト

LOCATION FLAT HOUSE
風景になる家
おおらかな田園風景、そしてその向こうに広がる長野市街地を一望する小高い丘陵地。
なにものにも遮られない、邪魔をされない、この最上のロケーションを生かすため、
住まい手と建築家が選んだのは、フラットハウス(平屋)という選択。
余計なものを削ぎ落とし、家そのものをランドスケープのなかに溶け込ませる。
この家に多くの装飾はいらない。
だってそこに《在る》ことこそが、なにより美しいのだから。
「二人暮らしなので、いっそワンルームでもよかった」と話すNさん夫妻。結果的に寝室のみ個室とした平屋のワンフロア。無駄な空間を省いた潔さが、邸内のすっきりとシャープな質感を高めている。
白い壁に、黒い天井。トップを黒に塗る発想は、日本の個人住宅では珍しい。通常は重たく、圧迫感が出てしまうから。N邸の場合は、天井高2700㎜という高さがあったからこそ実現できた、と設計担当の祢津氏。当初、床材もダークグレーにする案も出たが、祢津氏は薄くグレーの塗装をかけたフローリングを提案。「モノトーンのバランスはホントは難しいんです。分量や配置を間違えると、重たい印象や“やり過ぎ感”が出てしまうので。ここでは床材に明るい色みをもってきて、軽やかな雰囲気を出し、家具などのインテリアが引き立つようにしました」
イタリア製のセラミック天板のダイニングテーブル、弧を描くフロアランプにキッチン上部のシャンデリア、全身をゆうに映すアンティーク調のミラーなど、空間を彩る個性的なインテリアパーツはNさん夫妻のセレクト。寝室の一面の壁を飾るプリントを引き伸ばしたクロスは、夫妻のリクエストをもとに設計側で入手し施工した。全体をモノトーンで落ちつかせ、ゴールドやメタルといった主張の強い質感のアイテムを“挿し色”として取り入れる……なんと絶妙なバランス感覚!! ……続きは誌面でどうぞ

モノトーンの静謐な空間

モノトーンの静謐な空間

モノトーンの静謐な空間

モノトーンの静謐な空間

天井高と視線の関係

風景を切り取る

家にオーラを出す!?

家にオーラを出す!?
ビルダー情報
会社名 | (株)T-PLANアーキテクト | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表 祢津 伴明 | ||
建築業許可番号 | 一級建築士事務所:長野県知(長野)B第67113号 | ||
所在地 | 〒3812217 長野県長野市稲里町中央2-20-1 | ||
電話番号 | 026-285-2720 | FAX番号 | 026-214-8155 |
営業時間 | 10:00〜18:00 | 定休日 | 水曜日 |
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | |||
取扱い工法 | 軸組壁工法、重量鉄骨SW工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 40〜80万円以上 | ||
アフター保証 | 住宅性能保証〈㈱住宅保証機構〉、住宅瑕疵担保責任保険〈㈱日本住宅保証検査機構〉 | ||
取扱いエリア | 長野県内 | ||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.T-PLAN.jp |