住まいNET信州 vol.20 (P76〜)掲載情報
(株)美登利屋工務店

土地条件のすべてを恵みとして
愛でる住まい
風も光も水も、その土地に関わるすべてのものが、わが家にとっての恵みだ。だから積極的に暮らしに取り入れて味わい尽くす。この家には、この地を見出した住まい手の懐の深さと愛情が宿っている。
南に開けた斜面にS邸は建つ。あたりは古くからの住宅街で、見晴らしも自然環境もいい。敷地も広い。なのにSさんが購入するまで、この土地には長く買い手がなかった。背後の山から湧く清水のため、地盤の緩さが懸念されたからだ。
だがSさん夫妻にとっては、ゆとりのある敷地が、第一条件だった。窓を開けると隣家が迫るような暮らしは嫌だ。周りにはちゃんと自分たちの空間がほしい。だから、すぐにこの場所が気に入った。「風も光も水も、家の敷地に関わるものは、すべて自分たちのものです。生活するということは、そうした土地の条件と毎日の中で折り合いをつけながら生きていくということです」とご主人は話す。湧き水を厄介に思うのでなく、土地の恵みとして受け入れる。そんな風に暮らしの中に豊かさを見い出していけるのは、大人の懐の深さゆえだ。



使い込んだ色合いに塗った材の床が、竣工時から家に風格を与え、木造校舎を思わせる温もりを感じさせる。

リビングのすぐ隣にある日当たりのいい座敷は、夫妻が歳を重ねたら居室にすることも考えている。

トップライトからの光が、漆喰の塗り壁を効果的に見せる玄関。右手には、剣道の道具置き場も兼ねた大容量の家族用シュークロークがある。
ビルダー情報
会社名 | (株)美登利屋工務店 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 長野県知事(般-22)第16281号 | ||
所在地 | 〒3812205 長野県長野市青木島町大塚1498-1 | ||
電話番号 | 026-285-7484 | FAX番号 | 026-285-7485 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | |||
取扱い工法 | 木造軸組伝統工法、空気集熱式パッシブソーラー工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価60万円以上 | ||
アフター保証 | 住宅性能保証システム 10年保証・家守り主義システム | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.om-midoriya.jp |
その他の掲載情報
まだ登録がありません