アクロスホーム(株)

家の原点“平屋”で広がる暮らしの可能性。
アウトドアライフを楽しむ家
アウトドア系スポーツや遊びが大好きで、
暮らしを楽しむ気持ちとアイデアが半端ではないSさん一家。
そんなSさんが「趣味を生かせる家」を建てた。
カリフォルニアをイメージした、アメリカンハウスを見に行こう!
昔からアメリカンハウスのような平屋に憧れていたSさんご夫妻。ともにアウトドアが大好きで海へ山へと毎週のように出かけては楽しんでいる。そのご夫妻が選んだのは、アクロスホームの〝FREEQ COVACO〟だ。新居探しを始めた当初は中古住宅も考えていたが、間取りやコスト面で自分たちに合うものが見つけられずにいた。そんな時にCOVACOと出合った。
「趣味を生かせる家にしたくって。COVACOを見た瞬間、あっこれがいい、この家に住みたい!と思ったんです」
深い軒先や広いウッドデッキ、外観のフォルムを一目で気に入ったご夫妻。中に入って胸はさらに高鳴った。「内装もすごく良くて。暮らしを楽しめそうだと感じる家でした」

ドアはご主人が自ら好きな色にペイントした。グレーがかったブルーが印象的。軒先の下の外壁には大胆に自転車を引っ掛けた。こんなワイルドな「収納」がサマになるのもCOVACOの魅力。

広いデッキにはハンモックをつるして、ゆ〜らゆらのんびり。思わず居眠りしてしまいそうなほど心地よい夏の午後。

モデルハウスで見てぜひ入れたいと設置した薪ストーブ。1台で家中ぽかぽかと暖かい。「冬は薪ストーブの周りに自然と家族が集まりますね。ピザを焼いたり、ストーブ料理なんかもつくってみたいです」

奥様お気に入りのキッチンは、「家の真ん中にあるから全部見渡せるのがいいですね」。ご主人のDIY作品やディスプレイ用の小物があちこちに。テーブル上の流木は「自然な感じの木を探し求めて上越の海まで行きました」。

テレビと棚は大工さんとご主人が協力してつけたもの。テレビ台を置かずにすむので「スッキリしました」。

ご主人自ら購入して設置したボルダリングのホールドは、お子さんにも大好評。ご主人も「配置に悩んだけど、おかげで家がとても楽しくなりました」。

一部屋をアウトドア用品を詰め込んでおける夢の秘密基地として利用。週末の準備をしながら、心はすでに海へ山へと飛んでいる?

コンパクトながらスッキリと使いやすい木の洗面台は、シンプル&ナチュラルな雰囲気で、心和むスペース。
ビルダー情報
会社名 | アクロスホーム(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 田中 克明 | ||
建築業許可番号 | 建設工事業/長野県知事(般-19)第23302号、宅地建物取引業/長野県知事(2) 第5125号、一級建築士事務所/長野県知事登録(上小)B 第76201号 | ||
所在地 | 〒3861102 長野県上田市上田原802-5 | ||
電話番号 | 0268-75-5511 | FAX番号 | 0268-75-5512 |
営業時間 | 9:00~17:30 (本社) | 定休日 | 祝日・第1,3水曜日(基本)、毎週火曜日・水曜日(ACTIS) |
設立 | 平成19年6月 | 資本金 | |
業務内容 | 宅地建物取引事業、リフォーム工事の設計・施工、ガーデン&エクステリア、商業店舗の企画・設計 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法(BinO)、木質パネル工法(S×L) | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 40〜60万円未満 | ||
アフター保証 | 日本住宅保証検査機構(JIO)による住宅瑕疵担保責任保険、地盤保証、日本モーゲージサービス㈱による住宅完成保証など | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.across-home.com |