日本全国スタイル実例 夢スマ百選。100/100 掲載情報


全国の優良実例から
理想の家を見つける
新築のはじめの一歩

「高窓と暮らす快適平屋」

採光と通風のための高窓が個性的な外観
となった平屋。日差しで暖まるように工
夫され集熱に長けた構造が家の機能のひ
とつ。夏の暑さ対策は高窓も電動ブライ
ンド、さらに夜間は北側から冷気を取り
込み、高いところに集まる熱気を外に押
し出して室温を下げ冷房時間を最小限に
します。天井にはスギ無垢構造用板を採
用して施主夫妻はこの木目を眺めている
だけでも、不思議と心が安らぐのだそう
です。参考になる個性派の平屋提案です

能代市:S邸の新築提案:約40坪type
設計・施工:池田建築店
写真提供:住まいの提案、秋田。

★詳細情報も解る大判写真集をお届け★
施主さんと建築会社さんとのご縁や建物データの
詳細が解る大判写真カタログをご用意しています
⚫︎ご希望地域で実現できる住宅会社もご推薦中⚫︎

↓お申し込みは下段のアドレスからから(無料)↓

窓の開閉用のスペースは物置きや星座鑑賞にも

高さと明るさで開放感のあるLDK

天井周りの杉材や床の松材など針葉樹で癒しの空間に

梯子スペースの下部はファミリークローク

LDKを閉じて迎えられる和室

玄関ホールと直結した和室は気軽なお茶会にも便が良い

水回りのエリアには勝手口があり外からの動線が良い

西側にある個室は収納を大きく取り、夫妻の寝室に

勝手口から直行できる洗濯室と浴室

靴収納側からの出入りで、靴が並んでも戸を引くだけ

ブースターファンで床下の冷気を引き上げて巡らせる

高窓からは、太陽だけでなく星や月の恩恵も

50年間育てた庭の中に建つ平屋
★大判写真カタログは上下の申し込みコーナーから(無料)★


あの人にも教えたい
全国「経年進化の家」のご提案


家は
経年に
学ぶ

数年後の家にこそ
住まいづくりを考える時に
参考になる貴重な情報があります
ピカピカの住宅展示場よりも
最新設備の新築見学会よりも
有意義でじつに実践的な内容を
教えてくれる大切な足跡です
それが「経年進化の家」
全国からの情報を
ぜひ、ご参考に


「ご友人、知人にも知ってもらいたい」

「経年進化の家」
全国情報ライブラリーOPEN
↓↓↓
→→→ https://x.gd/lLuu4 ←←←
↑↑↑
★お住まいの地域、特別特集コーナーでも紹介中★

平屋のススメ 04:40坪