住まいの提案、熊本。らしさ vol.6 (P54〜)掲載情報
(有)村田工務店

世代を繋ぐ伝承の技が生きる和モダンの家。
魂を込めた手刻みで数多くの作品を手掛ける同社がもっとも得意とする和の趣が冴えるF様邸。素材の持つ特性を活かし、長く住む家族を守り続けるため自社大工が魂を込めて造り上げたF様邸は三世代が暮らす共同型二世帯住宅。外観のメインともなる玄関は、壁を杉板、屋根は桧板を貼り、造作のデザイン格子が高級感を醸し出す木の良さを強調した仕上がりに。玄関ホールには大きな丸太柱が存在感を示し、造作の靴箱とカウンターも自然木を使用しているので、空間いっぱいに木の心地よい香りが迎えてくれる。室内の家族が集まるスペースであるLDKは18帖もあり、家族みんなが揃って食事をするのも寛ぐのにも十分な広さがある。壁も漆喰を塗っていることで、調湿・消臭・防カビ効果も見込め、アレルギーを持つお子様がいる場合でも清々しく生活することが出来る。また、お子様の学校行事や連絡網を貼り付けるコルクボードや料理中でも目の届く位置にある造作カウンター、造作キッチン収納に配膳カウンターなど日々の生活でも有効活用出来る暮らしを考えた設計となっている。三世代が暮らす住まいの中でも、しっかりと各家族のプライベートスペースと、共同スペースをストレスなく暮らしていく為に考え抜かれた間取りとなっている。使用している素材の良さもさることながら、熟練の技を持つ自社大工が想いを込めて刻み、命を吹き込まれた同社の家には「心」を感じる住み手を守る新しい家族なのです。



広々とした玄関ホール。自然木の心地よい香りが出迎えてくれる。

こちらも造作のキッチン収納。部屋と一体化したデザインで雰囲気を崩さない。

18帖あるLDK。全面漆喰塗りなので室内環境を整え快適にくつろぐことができる。
ビルダー情報
会社名 | (有)村田工務店 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 村田 英樹 | ||
建築業許可番号 | 熊本県知事(般-23)第2452号、 設計事務所登録/第1456号、 宅建免許/熊本知事(11)第1407号 | ||
所在地 | 〒8612106 熊本県熊本市東区東野2丁目6番地1号 | ||
電話番号 | 096-367-0811 | FAX番号 | 096-365-8426 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 大正5年5月 | 資本金 | 2,600万円 |
業務内容 | 建築設計施工、土木工事設計施工、分譲住宅 不動産売買斡旋、外構、造園、エクステリア ほか | ||
取扱い工法 | 在来軸組・手刻み工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | J I O 住宅瑕疵担保保険(10年)、シロアリ保証(5年)、地盤保証、完成保証 | ||
取扱いエリア | 熊本市、市近辺 | ||
取扱い坪単価 | 40〜50万円未満 | 施工実績 | 年間20棟 |
ホームページ | http://www.k-murata.co.jp |