(株)ブレス

心地いい瀬音が聞こえてくる家
目と心に潤いと安らぎを与えてくれる庭。
震災で自邸を建て替えた、70代のご夫婦を訪ねた。
愛着のある家を失い建替えに。思いを託せる住宅会社を探した。
益城町の住宅街。クヌギやネムノキ、スギ、ミズキなど30種超の草木が育つ敷地の真ん中に、ちょろちょろと小川が流れている。せせらぎが心地よく響くこの立派な庭は、山歩きが趣味というMさんご夫婦が手がけたもの。苔を育てるためにも日々の手入れは欠かせない。「水に惚れてね、この土地を選んだ」とご主人。ブレスが手がけたM邸は、庭と平屋の一体感が魅力の一棟。落ち着いた佇まいでゆるやかな時を刻んでいる。
ご結婚51年目になるご夫婦。新築は熊本地震がきっかけだった。「築40年の自宅が全壊。前の月にリフォーム工事を終えた直後というタイミングでした」とMさん。ご主人が自ら設計を手がけ、3人の子を育てた思い出が詰まった、愛着のある家だった。
崩壊した自宅から家財を取り出す苦労など、事後処理に追われる中、建替えは当初、知人の設計士に依頼する予定だったという。しかし、家に対して要望を伝えると「それは無理ですね」と否定されることも。話は振り出しに戻り、今度は住宅展示場に足を運んだ。話を進めた住宅メーカーでは、天井を「もっと高くできますか」と相談すると「みなさん、この高さで満足されていますよ」という対応。さらに「いま注文して2年後」と言われ、諦めかけたところ「いや、1年で建てます」と撤回。駆け引きされている感じを受けて、信用できなかった。 ……続きは誌面でどうぞ

庭の中央には湧水を利用した小川が流れる。

庭の縦への広がりに並行してウッドデッキを備えた。

玄関エントラスは空間にゆとりがある設計。

玄関から入ってリビングへ続くドアはステンドグラスで形も素敵。

リビングから庭先を一望しながら寛げる。ちなみに職場結婚だったMさんご夫婦。毎朝の日課はラジオ体操とスクワットだという。


LDK内にある書斎スペース。高さから幅まで細かく打ち合わせをした。

LDKに隣接した和室。造作の建具もいい風合いだ。
ビルダー情報
会社名 | (株)ブレス | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 相馬 俊樹 | ||
建築業許可番号 | 建設業/熊本県知事(般-30)第16678号、建築士事務所/熊本県知事登録 第5050号 | ||
所在地 | 〒8620942 熊本県熊本市東区江津4丁目1-7 | ||
電話番号 | 096-243-7311 | FAX番号 | 096-243-7503 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | |||
取扱い工法 | 木造軸組工法・2×4工法・鉄骨造 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | |||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 60万〜80万円未満、80万円以上 | 施工実績 | |
ホームページ | https://www.blesshome.co.jp |