住まいの提案、熊本。 vol.13 (P60〜)掲載情報
(株)玄 housing

1階と2階で住空間を2つにわけた1棟
2015年秋、玄ハウジングが開催した「完成見学会」で大好評だった東区のO邸。1階と2階をそれぞれ世代の居住空間で分断した「完全・二世帯住宅」の成功例だ。隣り合わせに2つの玄関を設置し、室内側に設けた扉で互いを行き来できる造り。1階はブラウン系を基調とした温もりに満ちたナチュラルスタイル、2階はモノトーン調のシンプルモダンなスタイリッシュ空間…それぞれ異なった空間デザインになっているのもこの家の特長といえる。
“親世代”と“子世代”のお互いが「気を遣わない」ように配慮されたこの住空間は、将来的にどちらか一方を賃貸物件にするなど、有効利用が可能だ。同社の標準仕様であるW遮熱&W断熱の快適空間、そして基準より2ランク上の基礎、耐震性に優れたダイライト工法を採用した強固な造りだからこそ、20年、30年以上を見据えた将来を描くことができる。熊本地震を受け、“家族の絆”を改めて実感した人は多い。「身近にいる安心感」は二世帯住宅ならでは。同社はその魅力をリアルに伝えてくれる存在だ。

隣り合わせになった玄関。玄関内にお互いを行き来できる扉を設置。

2階にある“子世代”リビング。スタイリッシュな空間。

1階にある“親世代”のLDK。落ち着いた雰囲気で寛げる。

大容量収納可能なスペース。上はロフトになっている。

隠れ家的空間となっているロフト。
ビルダー情報
会社名 | (株)玄 housing | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 熊本県知事登録(般-24)第17233号 | ||
所在地 | 〒8600812 熊本県熊本市中央区南熊本3丁目7番10号 | ||
電話番号 | 096-288-0666 | FAX番号 | 096-288-0665 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 平成23年12月20日 | 資本金 | 1,200万円 |
業務内容 | |||
取扱い工法 | 在来軸組パネル(ダイライト)+剛床工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 第三者機構(JIO)メンテナンス点検、住宅瑕疵担保責任保険、地盤保証、シロアリ保証、アフターメンテナンス対応(年中無休) | ||
取扱いエリア | 熊本県全域(一部地域を除く) | ||
取扱い坪単価 | 50〜60万円未満 | 施工実績 | 年間15棟 |
ホームページ | http://www.genhousing.jp |