(株)幸保工務店

大人の至福を追求した
木とコンクリートでつくった家。
西区上代の閑静な住宅地に建つ一軒。木とコンクリートの質感を活かしたシンプルかつモダンな外観は、周囲の中でもひと際目を引く構えだ。ガーデンテラスも備え、まるでカフェのような雰囲気が漂っている。この家こそが幸保工務店の贈るベストセラー・モデルハウスだ。
幸保工務店といえば、街を走っている青と濃紺のロゴが印象的な産交バス広告「ユキヤスバス」を思い浮かべるひとも多いのではないか。現代テクノロジーを生かした秀逸なデザイン設計と、上質でグレードの高い家づくりを展開。創業して52年という歴史が物語る、実直かつ時代を先取りした家づくりで信頼を築いてきた工務店だ。
「大人の楽しめる家、遊び心をカタチにしました。私たちの提案する住宅のコンセプトは“至福の時間”を暮らしの中で感じてほしいということ。“幸せ”と感じる瞬間は多ければ多いだけ人生は豊かになります。早く帰りたくなる、週末や毎日が楽しみになる、そんな理想の家を作ることが私たちの夢です」と語るのは、同社の叶井社長。当モデルハウスが目指した「大人の至福の時間」。細部までディティールにこだわった延床面積約37坪の空間は、この家で同社が提案したいライフスタイルが鮮明に伝わってくる。

天気のいい日はテラス席で寛ぐのもOK。

ガラスと石壁が融合した斬新でモダンな玄関ホール。

リビングのTVボードも造作。細部まで行き届いた造りなので、要チェック。

パーティ前の下準備も楽しい。ダイニングテーブルと一体になったステンレス製のキッチン。

現代風のオシャレな和室。LDKと隣接。

キッチン側から見た玄関ホール。石壁とガラスの高級感あふれる造り。

洗面所とお風呂も洗練された都会的な空間。

洗面所とお風呂も洗練された都会的な空間。
ビルダー情報
会社名 | (株)幸保工務店 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表 叶井 誠司(かのいせいじ) | ||
建築業許可番号 | 建築一式工事/熊本県知事許可(特-21)第4978号、1級建築士事務/熊本県知事登録第2085号 、宅地建物取引業/熊本県知事免許(9)第1773号 | ||
所在地 | 〒8600068 熊本県熊本市上代8-10-22 | ||
電話番号 | 0120-329-141 | FAX番号 | 096-329-5124 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 1973年 | 資本金 | 3,500万円 |
業務内容 | 建築事業(企画・設計・施工管理) 、住宅事業(JIO日本住宅保障検査機構ビルダー登録店) 、リフォーム事業 、分譲事業 | ||
取扱い工法 | 木造・鉄骨・RC | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 40〜70万円未満 | ||
アフター保証 | JIO住宅瑕疵担保保証責任保険、引渡し後の定期点検サービス | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | 年間約20棟 | |
ホームページ | http://www.yukiyasu.co.jp/ |