(株)樋爪住宅研究所

プロが最上級を提案し、住む人が完成させる家
単なる大空間とは一味違う変化に富んだ2階リビング
金沢市の中心街に近く、豊かな自然も残る好立地。お父様が地主さんに掛け合って探してくれたというニュータウンの土地に、主張しすぎず、それでも印象に残る個性的な三角屋根の建物がしっくりと周囲に溶け込んでいる。
中に入ると、広い玄関土間に3台の自転車がディスプレイされ、正面の階段や壁に掛けられた絵画までもが、訪れる人の目を楽しませる演出装置のように機能している。
玄関ホールが吹き抜けになっていて、2階LDKと空間が一続きでつながっている間取り。家中がハイサイドや地窓からの光で驚くほど明るく、どこにいても家族の気配が感じられる。
その反面、気になるのが冬の寒さだが、「夏は涼しく過ごせましたし、冬も心地よかったですよ。当初、2階LDKは仕切らない大空間もイメージしていましたが、樋爪さんと話し合っていくうちに一部を仕切ったり、壁の上部を開いたりしました。空間の開放感を残しつつ、程よくゾーニングされて大正解だったと思います」とは、Yさんご夫婦。 ……続きは誌面でどうぞ

玄関を入ると、ディスプレイのように外国製の自転車が並ぶ。階段の形状や壁の絵画と溶け合って訪れる人を出迎える。

階段を上がると正面にカウンターのあるキッチン、右手にリビングダイニング。室内には雑貨やアート、書籍や楽器など、センス良く飾られている。

手前がリビングダイニング、奥のスキップフロアを当面、図書スペースなど趣味のフリースペースとして活用する予定。

バーカウンターのあるキッチン。アイアンの棚が機能性とともに演出性も発揮。

リビングダイニングからキッチン、階段と一続きになったユニークな間取り。開放的ながら、程よく区切られている。

リビングダイニングからキッチン、階段と一続きになったユニークな間取り。開放的ながら、程よく区切られている。

キッチンを囲んで洗面から階段、リビングダイニングなど、スムーズに回遊できる間取りになっている。

キッチンを囲んで洗面から階段、リビングダイニングなど、スムーズに回遊できる間取りになっている。
ビルダー情報
会社名 | (株)樋爪住宅研究所 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 樋爪 鑑 | ||
建築業許可番号 | 設計事務所登録番号 石川県知事登録 1級 第13662号、「一般建設業」石川県知事 許可(般一25)第17902号 | ||
所在地 | 〒9200018 石川県金沢市三口町火225番地1 | ||
電話番号 | 076-281-6024 | FAX番号 | 076-281-6331 |
営業時間 | 定休日 | 年中無休(土・日・祝はご連絡ください) | |
設立 | 2007年 2月 | 資本金 | 1,930万円 |
業務内容 | 住宅・店舗の設計、施工、リフォーム、リノベーション、オリジナル家具製作・販売 | ||
取扱い工法 | |||
価格の目安 | |||
アフター保証 | |||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.hizume.info/ |