(株)観田創建

いつまでも優れた性能と
機能美を発揮する家づくり
どんなに新築時が素晴らしくても、そこがピークだと価値はない。住まいとは、年月を重ねるほど魅力的になっていくもの。そんな発想で家づくりに取り組む観田創建。
頑丈な梁や柱で組んだ構造躯体、数十年後も劣化しにくい断熱材や味わいを深める自然素材、そして日本建築の不変的な機能美とモダンが溶け合った飽きのこないシンプルなデザイン。50年100年後を見据えているため、住み続ければ居心地や愛着が増し、時を重ねるほどに暮らしにフィットするのだ。
もともと借家で暮らしていたというSさんご夫婦。エステを経営する奥様は、店舗も借りていたそうだ。「家を建てたらどうなるものか」という軽い気持ちで同社に相談したところ、親身になって語り合いながら店舗併用住宅などのプランを提案されたとか。
話を聞いて家づくりへの興味が湧いていったというSさん。ネットや雑誌で勉強するうち理想が具体的にイメージできたことで、建てることを決意した。パートナーは、もちろん施工例で夢を膨らませてくれた同社だった。
店舗が1階フロアを大きく占めるため、メインの住居ゾーンは2階に集めた。それぞれの個室はコンパクトでもよかったが、多くの知人が集まるゆったりとしたスペースをリクエスト。空間の取りにくい2階のLDKだったが、天井を吹き抜けのように開放したことで、垂直方向にも視覚的な広がりをもたせ、存在感のある梁を演出要素とした。

シンプルで自然素材の使い方が程よい玄関ホール。室内の無垢フローリングは、すべてご夫婦でオイル塗装を仕上げたそうだ。

梁を含めてトータルコーディネートされたインテリアシーン。違和感ある要素が一切ない。

LDKの大空間は、天井を吹き抜けのように仕上げて開放感を演出。合掌造りで用いられる梁の組み方が、存在感ある装飾要素にもなっている。

キッチンには、ウォールナットのバーカウンターを設けた。ホームパーティなど大人数にも対応。収納もたっぷりだ。

ご主人のトレーニングルーム。本格的だ。将来はお子様の部屋にも利用できる。

シックな雰囲気の寝室。落ち着いてくつろげそうなサイズと色づかい。

奥様が運営するエステサロン「Salon do putti(サロンドプッチイ)」。お忙しい合間に撮影させていただいた。感謝!

奥様が運営するエステサロン「Salon do putti(サロンドプッチイ)」。お忙しい合間に撮影させていただいた。感謝!
ビルダー情報
会社名 | (株)観田創建 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 石川県知事許可(般-26)第14299号 | ||
所在地 | 〒9200337 石川県金沢市金石西1丁目5番33号 | ||
電話番号 | 076-267-5656 | FAX番号 | 076-267-7227 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 1996年 | 資本金 | 500万円 |
業務内容 | |||
取扱い工法 | 木造軸組工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 住宅性能保証制度 | ||
取扱いエリア | 石川県全域 | ||
取扱い坪単価 | 50万円〜/坪単価 | 施工実績 | 年間約5棟 |
ホームページ | http://k-souken.jp/ |