ステイジハウズ(株)

住む人から、目の肥えた職人までー
立場を超えて支持される真摯な家づくり
家づくりを検討しはじめたら、さまざまなハウスメーカーや工務店を調べるだろう。ネットが普及する以前に比べると、今や手軽に大量の情報を収集することが可能である。ただ、その価値や真偽は玉石混交の状態。必要なものを正しく取捨選択するには、相応の時間と労力、それに知識や能力を要するはずだ。
対照的なのが口コミだろう。情報源の信頼性や、体験した本人自らが語るリアリティと客観性。ネットの情報とは明らかに違うのだ。
ОB施主や協力業者からの紹介が多いというステイジハウズ。住む人の高い満足度はもちろん、プロも一目置く確かな仕事の証といえよう。たとえば、図面はミリ単位で詳細に描かれ、細部に至るまで妥協なく仕上げられる。手間暇のかかる難しい作業になるが、むしろやりがいを感じる職人も少なくないとか。とくに知人や自分の住まいとなると、そういう真摯な家づくり以外の選択肢は存在しないのだろう。
以前から塗装職人として同社と関わってきたKさん。常に全力で取り組む姿勢に惚れ込み、土地探しから相談することになった。住み慣れた地域で新築を検討していたものの、なかなか土地が見つからない。そんなとき「中古物件を理想的に再生することも可能ですよ」というアドバイスもあり、築45年の民家をリノベーションすることに決めた。

従来の天井を取り除き、明るく開放的に仕上げた吹き抜けのLDK。

玄関を入るとホールから廊下が一直線に続く。デザイン的な遊び心を加えた吹き付け塗装の壁が印象的。塗装職人のご主人が仕上げた。

階段とLDKをガラス製ドアで仕切った。建具はオール造作だ。

正面の格子扉を開けると和室につながる。縁側はワンちゃんのスペース。

吹き抜けを囲む2階廊下や子ども部屋の一部は、1階への採光を考えてガラス壁面とした。

吹き抜けを囲む2階廊下や子ども部屋の一部は、1階への採光を考えてガラス壁面とした。
ビルダー情報
会社名 | ステイジハウズ(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 四辻利行 | ||
建築業許可番号 | 石川県知事許可(般-20)第16904号 | ||
所在地 | 〒9218802 石川県野々市市押野7-146 | ||
電話番号 | 076-248-6785 | FAX番号 | 076-229-7818 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 2008年 | 資本金 | 500万円 |
業務内容 | 建築一式工事の設計、施工、監理、請負/板金工事業、内装仕上工事業/建築物及び関連設備の総合維持管理(設計、施工、保守等) ほか | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 住宅瑕疵担保責任保険(JIO10年保証)、地盤保証対応 | ||
取扱いエリア | 石川県全域 | ||
取扱い坪単価 | 約50万円(全て込みの価格) | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.stagehouz.jp |