日本全国スタイル実例 夢スマ百選。100/100 掲載情報


経年進化の家
☆5年目☆
上越市・O邸

ヴィンテージジーンズのような家


新築当時との違いが際立っているのは、やはり木材を
使った箇所です。わが家ではスギ板張りの外壁をはじ
め、柱、梁、床、階段などに無垢材をふんだんに使用。
雨や紫外線にさらされる外壁は、塗装が少しずつ落ち
て、履き古したジーンズのような味わい深い表情に変
化しています。それがまた愛着の一つになりつつです。

また、かつては白木の上品な色合いが印象的だった室
内は、5年のうちに木の色が濃くなり艶も増して、落ち
着いた雰囲気の空間になりました。人の手や足が触れ
る床、階段、手すりなどは、モノを落としたり、ぶつ
けたりして、たくさんの傷や凹みは思い出マークです。

珪藻土の塗り壁も、階段やドアなどの振動が伝わるよ
うな箇所は、隙間ができたり、小さなひび割れが走っ
たりしています。もちろん、汚れはすぐに落とすよう
に心がけてきましたし、小さな傷や凹みも紙ヤスリを
かけたりアイロンをあてて目立たなくするなど、こま
めなメンテナンス作業はどうしても常に欠かせません。

ですが、無垢材や左官材などの自然素材を使った住ま
いでは、日常生活でつく程度の小さな傷や凹みは、じ
つはそれほど気になりません。むしろ、こうした経年
変化は「劣化」ではなく、世界で1棟だけのわが家へ
の「進化」と捉えられることも、大きな発見でした。
(ご主人談)


取材・情報提供:住まいNET新潟


「月刊スマホ家マガジン」
★約300実例12スタイルから優良実例情報をご提供。
★スタイル実例を比較して後悔、失敗しない家づくりを。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★比較できる「家づくり計画書」を申し込む★
無料で届く「間取りプラン・資金計画・土地探し」資料
★タウンライフ提供(PR)★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お申込はコチラから
⬇️⬇️⬇️
➡️➡️  https://townlife-aff.com/link.php?i=67692d0cbf77a&m=67663ad3dc2a7  ⬅️⬅️
⬆️⬆️⬆️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓月刊スマホ家マガジンの「大判カタログを申し込む」↓

5年を経て味わい深い空間へ変化し成長するわが家

最高の風景を楽しめる子供が遊べるブランコ

履き古したジーンズのような味わい深い表情の外観

地元の山岩や化粧砂利を敷いた雑木林を抜る道のよう

築年数を経ることで生じる住まいの変化が味わい深い

築年数を経ることで生じる住まいの変化が味わい深い

大きな柱は子供の背丈を測り落書きを得て思い出に

光が差し込むキッチンからは大自然の庭が伺える

無垢材と左官材などの自然素材が溶け込む暮らし

スギ板張りが印象的な外観の経年進化の家

雨や紫外線にさらされつ外観は塗装が落ちて良い味に

経年と共に木色の艶も増して落ち着いた雰囲気に

緑と共に成長し変化していく、自然素材のわが家


上下の「大判写真カタログを申し込む」から
お申し込みください


我が家でビジネス。
「自宅コンシェルジェ」
参加者募集中。


★募集★

「ご自宅が誰かの夢を導く実例見本になります」
※コンシェルジェ(仏:案内人)

ご自宅を小冊子(家カタログ)というスタイルにして
新しいビジネスチャンスが創れます。

⚫︎

もしも今、あなたのお住まいの家が
何年か前にオーダーメイドで建てた家なら、
そのご体験はこれから家を立てる誰かの
夢を助ける大切なお仕事にすることができます。

住まいの魅力はそこに住んでいる人の言葉が
最も説得力のある貴重なメッセージ。
我が家の自慢のポイントや住んでからのご感想などを
大きな施工写真と共に1冊の小冊子にして
「カタログ展示場」として配信、紹介します。
アナタの経年進化の家の小冊子がご縁で、
住宅会社さまとご契約が成立すると
報酬が発生するシンプルなビジネススタイル。
これから生涯で1度の家づくりをする人たちの
後悔しないための大切なお手伝いになる仕事です。

⚫︎
ご自宅を建築した住宅会社さまとの
ご協力を得ることも可能ですので
ご遠慮なくご相談ください。



★申込方法★

1:お名前
2:年齢
3:住所
4:職業
5:自宅の居住年数
6:連絡用メールアドレス
7:ご連絡用の携帯電話番号
以上をご記入いただいて
「経年進化の家カタログプロジェクト」参加希望と
記入して以下のメールアドレスにお送りください

★info@d-net.jp★
⚫︎
月刊スマホ家マガジン
編集長 はせがわさとし迄

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★比較できる「家づくり計画書」を申し込む★
無料で届く「間取りプラン・資金計画・土地探し」資料
★タウンライフ提供(PR)★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お申込はコチラから
⬇️⬇️⬇️
➡️➡️  https://townlife-aff.com/link.php?i=67692d0cbf77a&m=67663ad3dc2a7  ⬅️⬅️
⬆️⬆️⬆️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓月刊スマホ家マガジンの「大判カタログを申し込む」↓

経年進化の家04:5年目

関連する地元実例