インゾーネ ・ デザインラボ

好きなインテリアから発想する、
完璧な住まいづくり。
やわらかい印象の白い壁に、ヤマボウシのシンボルツリーが2本。初々しい若木は、これからはじまる新しい暮らしを予感させるとともに、この家で絆を深めていく家族の象徴でもある。ずっと長く住み続けること。それは、ずっと愛し続けられることと同義語である。たくさんのお気に入りが響き合い、日々、心を満たしてくれる住まいにこそ、人は愛着を覚えるのだと思う。
道東の地方都市で暮らしていたKさんご家族は、お子さんの学校のこともあり、札幌圏に生活の拠点を移したいと考えていた。そして、のびやかな環境で子育てができる江別に土地を求め、マイホームを手に入れた。
インゾーネとの出会いは、札幌に住む奥さまの妹がキューピッド。インゾーネの家具は姉の感性にも合うと思い、宮の森店に誘ったのだ。ショップでは「家塾」と題した住まいづくり勉強会を定期的に開催していることを知り、やがて家族で参加するようになる。そこでは人生最大の借り入れである住宅ローンにまつわる金利や税金の仕組み、家計との対比など、ムリのない住まいづくりのノウハウが語られ、共感できるところがたくさんあった。誰もがはじめての住まいづくり、知識もなしに住宅展示場を見学するのではただの憧れに終わってしまう。
大きな家に住むことがステータスなのではなく、コンパクトな空間であってもいかに心地よく、楽しく暮らしていくかが大切。家を建てることが人生の最終目的ではない。心豊かな人生を送ることがだいじなのであり、家はあくまでもその手段なのである。
そんな住まいづくり哲学ともいえるレクチャーを受け、ご夫婦は自分たちの求めるスタイルがどういうものなのか、実感として湧いてきた。豪邸を見学しても心が動かされず、大好きな家具や雑貨に囲まれてシンプルに暮らすことに魅力を感じるようになったのだ。


ビルダー情報
会社名 | インゾーネ ・ デザインラボ | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 北海道知事 (般19) 石狩第11303号 | ||
所在地 | 〒0630802 北海道札幌市西区二十四軒2条7丁目1番14号inZONE with ACTUS内 | ||
電話番号 | 011-611-3939 | FAX番号 | 011-611-3233 |
営業時間 | 定休日 | 水曜日 | |
設立 | 1987年6月12日 | 資本金 | 3000万円 |
業務内容 | |||
取扱い工法 | 木造新在来工法、木造在来金物工法 | ||
価格の目安 | 取扱い坪単価 50万円〜80万円以上 | ||
アフター保証 | 構造躯体10年保証、6ヶ月・1年・2年の定期点検 | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | 年間100棟(インゾーネブランド30棟) | |
ホームページ | http://www.inzone.jp |