(有)高杉工務店

三角屋根の大きな空間に
部屋を点在させた、
6.8mの吹き抜けがある家
「私も妻も一軒家で育ったので、集合住宅で息子に『静かにしなさい!』と言ってばかりいることが心苦しく思っていたんです」。元気盛りのお子さんに、のびのび育ってほしいとの願いを込めて始まったYさん邸の家づくり。住宅展示場をまわり、ご主人たっての希望だった「ガレージハウス」をキーワードにネットで検索しながら、設計・施工をお願いする会社を数年かけて探したという。「『家づくりには妥協も必要だけど、やり方を変えればできないことが可能になる』と書かれていた設計会社のホームページを見つけ、家づくりについて改めて考えさせられたんです。この人に会いたいと思ったのが、設計士さんとの出会いでした」とYさんは振り返る。高杉工務店との出会いは設計士さんからの紹介だ。ホームページに掲載された一軒一軒から施主の顔が浮かぶような個性が見え、「会社が建てたい家ではなく、お客さまの立場で家づくりしている工務店」だと感じて施工の依頼を決めた。 ……続きは誌面でどうぞ

絶妙な窓の配置のおかげで、住宅地のなかにあっても近隣の目が気にならないプライベート空間を確保

ご主人の愛車とバイクが部屋から眺められる。まさに趣味スペースのガレージ

窓の外に見えるのは、豊平川の河畔林。宅地ではないので、緑の借景が楽しめる

1階スペースをガレージに削られている分、階段スペースをリビングと一体化させることで広々とした面積を確保

食品庫や大容量の収納スペースを備えたキッチンは、見晴らしの良い快適空間。換気扇の上は、なんと吹き抜けの空間!

リビングの上は、6.8mもの吹き抜け。家という大きな箱のなかに、まるで部屋が浮かぶように配置されている

家のシンボルは、デザインが美しい階段スペース。息子さんはここに座っておしゃべりしたり、TVを観たりするのがお気に入り

リビングとキッチンを見下ろす、2階の廊下部分。吹き抜けのおかげで、家族がどこにいても声が聞こえる
ビルダー情報
会社名 | (有)高杉工務店 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役 髙杉 寿士 | ||
建築業許可番号 | 建設業許可/北海道知事許可(般-24)石第19609号 | ||
所在地 | 〒0611276 北海道北広島市大曲緑ケ丘3丁目10-8 営業所 | ||
電話番号 | 011-377-6561 | FAX番号 | 011-377-5229 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 一般建築、リフォーム、暖房工事、外構エクステリア工事 | ||
取扱い工法 | 壁枠組み工法・在来工法 | ||
価格の目安 | 40万円〜70万円未満 | ||
アフター保証 | JIO、地盤保証、定期点検(随時) | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://takasugi-k.com |