(有)タナハシ大福建築

どこまでも、
暮らす人の側に立って
理想の住まいの形があっても、それを言葉にして伝えることはなかなかできないもの。そんな時、施主を助けてくれるのが、イメージを引き出し、具現化への道筋を作ってくれる工務店。お客様に寄り添うことを第一に考え続けてきたある工務店の軌跡を辿ってみます。
理想の暮らしを
ご提案できる工務店でありたい
弊社は 年前、父が大工の棟梁として独立したときにスタートしました。私も幼い頃から父の姿を見て育ち、大工という職業に憧れていました。学校を卒業したのち、父に師事し、住宅建築の技術はひととおり学び、現在は建築会社の経営および営業という立場で家づくりに携わっています。
父と共にたくさんの建築現場で仕事をさせていただきましたが、当時、疑問に感じたこともいろいろあったのです。それは技術面のことではありません。昔は、家づくりは「大工の領分」という風潮があり、お客様が意見をされることはあまりなかったのです。優れた技術を持つ大工が、自分の裁量で、自信をもっていい家を建てる。そしてお客様は完成したものを受け取る。そういう単純な図式のもとで家づくりが進められていました。ひと昔前の職人気質というか、また岐阜という土地柄もあってか、伝統様式のオーソドックスな和風建築が好まれていたので、お客様の側にも、自分の思いを家に反映させるという発想があまりなかったのかもしれません。
ですが、お客様とお話してみると、やはり希望はいろいろあるものなのです。特に昔は、家族の中でいちばん家にいる時間が長いのはやはり女性でしたし、キッチンの使い勝手とか、くつろげる雰囲気とか、女性目線ならではのポイントをいくつもお聞きしました。
私は、お客様とのやり取りの中でそうした生の声に接するうち、「もっと自分が住みたい家を建てるべきだ」との思いを若い頃から強く抱いていました。 ……続きは誌面でどうぞ








ビルダー情報
会社名 | (有)タナハシ大福建築 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 建設業許可番号/岐阜県知事許可(般-30)第103385号、日本木造住宅産業協会正会員 | ||
所在地 | 〒5010223 岐阜県瑞穂市穂積2029-1 | ||
電話番号 | 058-326-2570 | FAX番号 | 058-326-2565 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 建築工事、大工工事、内装仕上工事 | ||
取扱い工法 | |||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 住宅あんしん保証 事業者番号0000938 | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 50〜80万円未満、80万円以上 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.td-d-factory.com |
その他の掲載情報
まだ登録がありません