住まいの提案、岐阜。 vol.14 (P46〜)掲載情報
(株)材半建設

岐阜で出会える住まいのつくり手
住まいづくりには、「つくり手」とのいい出会いが欠かせません。 住み手の思いをくみ取り、さらに、住み手では気づけない「住まいのこと」「新しく始まる暮らしのこと」を確かな視点で考え、アドバイスできる「つくり手」。 そんな「つくり手」に出会うことが、いい住まいづくりのすべてといってもいいと考えるからです。 私たちが出会った、そんな「つくり手」をご紹介いたします。
住まいづくりのこだわりは何ですか?
Team半兵衛は、「心地よく、健康で、環境にやさしい家づくり」を目指しています。自然素材(本物)の特徴を活かしたオーダーメイドの家づくりは、数値には表れない心地よさを感じさせてくれます。現代の、数値に頼った家づくりの欠点は、基準が見直されると価値を失ってしまうことです。江戸時代から続く弊社の施工事例には、実際に昭和の東南海地震や濃尾地震に耐え抜いた築100年超の家が数多くあります。これらは現在の住宅の耐震基準では強度が認められないはずのものです。長年培った先人たちの知恵と最新技術の共存は、他社にはない取り組みではないでしょうか。
素材・職人力・提案力。本物を知るからこそできる家づくりがあります。弊社では、一時の流行に惑わされない、正しい家づくりをサポートします。お客様が求めるものだけではなく、ためになるものを、オーダーメイドというかたちで提供します。 ……続きは誌面でどうぞ






ビルダー情報
会社名 | (株)材半建設 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 建設業許可番号/岐阜県知事(特-24)第16542号、一級建築士事務所登録番号/岐阜県知事登録12229号 | ||
所在地 | 〒5030321 岐阜県海津市平田町今尾3086番地 | ||
電話番号 | 0584-66-2013 | FAX番号 | 84-66-3495 |
営業時間 | 定休日 | 工事部:日曜日、祝日、第二・第四土曜日 | |
設立 | 江戸時代末期創業・昭和39年1月1日設立 | 資本金 | 40,000,000円 |
業務内容 | 建築一式工事、土木一式工事(舗装工事 含む)、造園工事 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法(通気断熱WB工法)、天然砕石パイル工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | (株)住宅あんしん保証、(株)日本住宅保証検査機構(JIO) | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 50〜80万円以上 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.han-bee.com/ |